名前 |
コメント |
ヤマモト
2004/09/03 21:22

編集
|
[質問]:はまっている釣り方… みなさんはどんな釣り方が好きですか??自分は最近ミノーにはまってます!!おもしろいと思う釣り方や使ってるルアー、やり方、はまっていることなどよかったら教えてください。
|
はぜ
2004/09/03 21:33
編集
|
Re : 今年はビッグベイトにはまりました。 とはいってもブロディとリアルベイトはビッグでないかもわかりませんが(笑)。
|
ドクターD
2004/09/03 22:06
編集
|
ノーシンカー最高! 私はやはりノーシンカーですね。 トップからボトムまで全層をトレースできる最強の釣り方だと思います。
|
ようみん
2004/09/03 22:08
編集
|
Re : こんばんは 私のマイブームは、シンキングビッグベイトです。 既存のルアー{私はガリソン}をチョイト改修しての利用です。 リップが折れたもののボディ前後に針金を巻きつけ、 ノーマルテールを取り払い、リアフックのリングから針金を 通しその針金にワームフックを通して固定します。 フックがテールの部位になり、Vの字カットのワームを付ける単純なやつですが、好釣果ですよ
|
ヤマモト
2004/09/03 22:14

編集
|
Re: はぜさん、ドクターDさんありがとうございました☆自分はおかっぱりでスピニングなんでノーシンカーもいいですね!!ビックベイトはベイトリール買ったら試してみたいです。ビックベイトって利点とか特徴とかあるんですか??使ったことないんですいません。
|
ヤマモト
2004/09/03 22:21

編集
|
Re: ようみんさんありがとうございました☆いろいろ工夫してるんですねぇ!!ビックベイトはまってるひと多いみたいだし自分もやってみたいですねぇ(^o^;
|
嘉峨傘懺
2004/09/03 23:03
編集
|
Re : やっぱりラバージグですね。僕的に一番集中できる釣りなんで、集中してる時が一番おもしろいですね。あとトップも好きです。
|
タッカー
2004/09/03 23:52
編集
|
Re : >ヤマモトさん ビッグベイトの利点はなんといってもその集魚力! クリア〜ステインウォーターでやるとチェイスが見えるので楽しいですよ。 専用ロッドがないうちは、タロンやニロトベイトの4インチクラスから始めるのもいいですね。 あと、欠点を挙げるとするとやっぱりスレやすいということでしょうか。でもソフト系のスイムベイトはそんなに急激にはスレませんよ。時間を置けばまた戻って来るし。
|
さざびー
2004/09/04 00:11

編集
|
Re: スピナベですね。水面をモコモコしながらの。万能ではないけど…あれで釣れたらうれしいみたいな(^-^)
|
562
2004/09/04 00:15
編集
|
Re : とにかくバスが釣りたくてしょうがないので、4インチ+シンカーでズルズルやってますよ!
|