名前 |
コメント |
すす
2004/08/24 19:44
編集
|
[質問]:スプリットショットリグ スプリットリグに使うのに適したワーム、アクションの仕方を教えてください
|
ムフフな人
2004/08/24 19:55
編集
|
Re : ワームは肉頭でアクションはずる引きっだ!! わかるかのぉ〜〜ムフフぅ
|
今年は絶好調
2004/08/24 20:57

編集
|
Re: チューブワームやクロステールシャッド等の比重の軽い、塩の入っていないワームがいいですよ。 リーダーを長めにし、1/16オンス程度の軽いガン玉で底を感じながらゆっくり引いてくれば勝手にフワフワ動くので普通に釣れますよ。
|
ゴマ
2004/08/24 22:33

編集
|
Re: こんばんわ。ここ何年もやってないリグですが、DSを覚える前はよくリグってました。(最近は楽チンなNSばっかりでDSもやらなくなりましたが…)バス釣りを覚えたてだった頃あまり知識の無かった私は浮力のあるサターンワームとかでリーダーを少し短めにしてリフト&フォール?なんてやってましたデタラメですが調子の良い日は1日に数匹でしたが何げに釣れちゃったりしましたよ
|
梅太郎
2004/08/24 22:42
編集
|
Re : ワームは今年は絶好調さんが言っている様に低比重ワームが良いです ゲーリーなどの高比重ワームでもダメと言うわけではありませんが出来るなら高比重ワームよりは低比重ワームの方がズル引いて止めた時のフワフワはいいです 動かし方はしっかりボトムを取りながら数十cm動かしては止めてバイトを待ってください もちろんズル引き中にボトムの何かに引っ掛ったら止めてももちろん良いです 次はリーダーを数cm位に短くしてワームをグラブやシャッドテールにして一旦底を取ってからスイミングさせるとシンカーの重さで浮き上がりを防いでノーシンカースイミングよりボトム付近を泳がせる事も出来ます
|