名前 |
コメント |
U.S
2004/08/23 18:29

編集
|
[質問]:ラバジのズル引き 近くの野池は底が泥や枯れ葉などがすごく、ラバジやクランクなども枯れ葉だらけになって戻って来ます(>_<)そんな感じの野池でも、ラバジのズル引きなどで釣れるんですか? あと、底がそんな感じの野池で底を意識したラバジのいい感じのアクションはありますか??
|
KOUJI/DENGEKI
2004/08/23 19:13
編集
|
Re : 基本的に、なんかのストラクチャーがないと非常に効率が悪いです。ストラクチャーとは目に見えないものも含みます。重めのテキサスをずる引きして探して、できるだけ硬い物を見つけたらそこに投げて引っ掛けて外すを繰り返すと釣れます。
|
赤白○
2004/08/23 19:25

編集
|
Re: 釣れなくはないですが毎回枯れ葉をひっさげて来るとイライラすると思います。私はイラツク事は嫌いなのであまりやりませんが、比較的クリアな場所ではピンポイントで底を叩くようなアクションをやるとメチャメチャアピールできるらしく結構釣れました。
|
U.S
2004/08/23 19:30

編集
|
はい! わかりました!頑張ってみます(^O^)ありがとうございます!!
|