名前 |
コメント |
セバスチョン
2004/08/18 18:43
編集
|
[質問]:リールだけでも・・・・・ 初めましてセバスチョンです! 質問なんですが、リールだけでも、リールの修理ってやってもらえるでしょうか????私の近くにある、釣具屋は上州屋なのですが、やってもらえるでしょうか?? よろしくおねがいします↓
|
オカッパリ魔
2004/08/18 20:06
編集
|
Re : 大丈夫ですよ!ロッドもそうですが、店で直せる簡単な修理ならやってくれます!メーカーの送るオーバーホールもありますよ!OHはリールのクリーニングみたいなもので、故障箇所があればこちらの任意のかたちで修理してくれます
|
セバスチョン
2004/08/18 21:58
編集
|
Re : オカッパリ魔さん返信ありがとうございます^。^↓ 部品破損だと、どうなると思いますか???かなり古いリールなもので・・・・・・ よろしくおねがいします↓
|
X
2004/08/19 01:10

編集
|
Re: 部品がまだメーカーに在庫していれば修理可能だと思います。 とりあえず近くの釣り具やさんに相談してみてはいかがでしょうか。
|
オカッパリ魔
2004/08/19 12:42
編集
|
Re : 故障箇所が自分でわかっているならそのメーカーのHPに部品の値段が載ってますよ、ちなみにシマノは載ってますが他のメーカーのものはわかりません。 OHにだせば自分ではわからない故障箇所も修理してくれます
|
セバスチョン
2004/08/19 14:48
編集
|
Re : そうですか!!この問題のリールもシマノ製なのですが、HPに全く載っていませんw「本当に古いっす!」 載って無くてもできますかね??? よろしくおねがいします↓
|
オカッパリ魔
2004/08/19 19:22
編集
|
Re : それは載ってるページが見つけれなかったんではないですよね?一応、聞きますが。 違うのなら、仕方ないので思い切って新しく購入はどうです?
|
ユウタ
2004/08/19 19:48
編集
|
一応 企業には製品の製造終了後、7年間の部品保有義務が有ります。セバスチョンさんのリールが最終製造終了より7年以上経過しているのであれば、修理は難しいかもしれませんね。もしくは、ショップでチューンやメンテを行っている所はけっこう昔のリールなどの部品ありますので、行ってみては如何でしょうか?
|
セバスチョン
2004/08/20 05:53
編集
|
Re : このリール誕生してから20〜30年は経っていると思いますw ○ンタムです、このリールでこの質問聞いたのが間違いでしたかね???みなさんありがとうございました↓
|