名前 |
コメント |
miyaosisho
2004/08/16 03:29
編集
|
[質問]:リバーバッシング 川バスを釣ろうと思っていますが、ベイトのロングロッドで考えた場合どの様な竿が望ましいのでしょうか? また、その竿でフロッグゲームなど遊べる物でしょうか? 自分の持っている長尺物だとスピニングでデスf3-610xsくらいです。
|
ガリーネビル
2004/08/16 15:53

編集
|
Re: リバーバッシィング サイドワインダーのスラップショット!
|
miyaosisho
2004/08/16 18:46
編集
|
有り難うございます 早速の回答有り難うございました。 デプスのスラップショットは確かにターゲットの一つにしていました。 ただ、よくインプレには「重い」と言った内容を見かけますが、例えば初代コンバットスティックのボロンロッドなどと比べても重く感じるのでしょうか?
パワーゲームにおいてロッドの重量は考えてはいけないと言うことは理解できますが、川バス釣りでのロッド重量は軽い方が良いのではないでしょうか?
|
な
2004/08/16 20:00
編集
|
Re : スラップショットは使ったことないけど 薦めてくれてるんだから、重い軽いは別として それでイイんじゃない? 雑誌などで「軽い方がイイ!」なんて言われたから 軽いロッドを選択するの? 軽さ重視するなら、バトリミでも買やいいし 専用竿ならカワスペ買やいいじゃん そもそもスピニングを比較対照に持ってきてることすら 問題外だしね 貴方が川バス釣りロッドで軽い方がいいと言うなら 軽いの買えばいい じゃ、バトリミにすればぁ〜 質問すら必要なくなるけどな
|
オカッパリ魔
2004/08/16 20:38
編集
|
Re : やっぱり、自分の釣り方にあったロッドがいいでしょう! 「ビッグベイトも投げるがメインじゃない、ラバジも使うし、巻物も投げるならMHかHかXHクラスです。」と言う感じで できらば、釣り方を書いてくれるのいいのでは?
|
ガリーネビル
2004/08/16 21:22

編集
|
Re: リバーバッシィング 僕は前初代コンバットのスーパーウォーリアを使っていましたのでスラップショットはそんなに重くは感じられませんでした。バトラーリミテッドシリーズを使っている友達にも使ってもらいましたが、全然気にならない重さと言っていましたよ。フロッグゲーム対応の竿って軽いのは無いと思うんですが…
|
miyaosisho
2004/08/16 21:50
編集
|
有り難うございました 色々ご意見をくださり皆様方には大変感謝致します。 今度友人と川釣りを行う予定なのですが、私は川での釣りはやったことがないもので何を参考にして良いのやら色々考えた末こちらで皆さんのご意見を伺おうかとスレッドを立てました。
一番始めにスピニングを入れたのはその竿でも川釣りに対応していけるかご意見を聞けたらと思いまして・・・言葉が足らなくてすみませんでした。
普段の釣りはリザーバーでテキサスを主体にしていますが、活性が高い時はトップや巻物を使って遊んでいます。
|
ゴマ
2004/08/16 22:03

編集
|
Re: ベイトロッドは普段何を使っていますか? そのロッドで使えるようなら、無駄使いしないでもよいと思いますけど…
|
嘉峨傘懺
2004/08/16 22:04
編集
|
Re : 川一本はスラップショットですね。場所によってはアウトクロスでもいいと思うけど・・・スラップショットは重いですけどバランスがいいので使いやすいですよ。一本しかもって行かないので、場合によってはトップのこのサオで使いますよ。 僕も同じスピニングのサオを持っていますが、全然大丈夫ですよ。パワーがあるスピニングなら何でもいいとおもいます。
|
miyaosisho
2004/08/16 22:11
編集
|
普段は・・・ テキサスをする時はエアレイド トップは初代コンバットのシューティンスター ハードプラグやスピナベ全般はデスのf4−60x
ですが、いっつも持って行くのはエアレイドです。
前述のスピニングはバスもセイゴも釣るのならと考え購入しました。(セイゴは冬に桟橋で一匹だけ釣りました)
|