|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
2
全 2 ページ
名前
コメント
クオリス
対象釣り歴:15年以上
ID:QbpuQ6gY
2007/07/13 13:31
編集
[質問]:ロックフィッシュ
皆さんの意見を参考にしたく、投稿させて頂きました。
私は2年程前からロックフィッシュに、はまっております(^^;)
週末になれば、ベイトロッド3本を積みボートを海に浮かべています。
そこでですが、未だに、これだ!と言うワームに出会ってません・・・。毎回と言っていいほど
釣れるワームの種類が違う為、何がいいのか分からなくなって来ました。
前日に釣れてた同じワームで次の日に試すと全然アタリがありません。所が、まったく違う種類のワームを
使用すると釣れてきたりします。海の状態は前日と殆ど変わりがないと思ってるのですが・・・
皆さんは、どんな感じのワームを使用してますか??
こういう時は、こんなワームがいいよ!ってな感じに教えて貰えば幸いです(^^)
伝家の宝刀的なワームってのは皆さん持ってるのでしょうか??
魚種はアイナメやベッコウ、カジカetcです!
アナコンダ
対象釣り歴:20年以上
ID:Oa6bqkH.
2007/07/13 13:44
編集
Re:
オフトのスクリューテールを
カラーローテーションさせて、その日の当たりカラーを見つけていますf^_^;
後は、当たりカラーで、他のワームを付け替えたりします。
スクリューテールのファットボディタイプも使ってますが、オススメです!(^-^)
お試しください。
クオリス
対象釣り歴:15年以上
ID:KPrTqLxo
2007/07/13 14:18
編集
Re :
スクリューテールですか!恥ずかしながら一度も使った事が無かったです(^^;)
私は、どちらかと言うとワームの形に拘ってたみたいです。カラーから入るってのもいい方法
ですね!基本的にバークレーのガルプを使えば簡単に釣る事が出来るのですが、どうも
あの臭いからして殆ど餌に近い様な感じなので、釣っても納得いかないんですよね(^^;)
居れば釣れるって言う感じで・・・。それとどちらかと言うとガルプは小さいのから食って
来る様です。好奇心旺盛な魚から口を使うようですね!
アナコンダさんはスクリューテール以外でお勧めのワームとかってありますか?
クロー系やグラブ系などは使用しないのでしょうか??
ゆ〜う
対象釣り歴:10年以上
ID:pqVLRGOY
2007/07/13 14:56
編集
Re :
釣り友に連れられ1回だけ行ったことがあります。
その時これを投げれば大丈夫だといわれたのが3インチパワーバルキーホッグでした。
釣れたのは3匹だけでしたがアタリは何度もありましたのでお勧めいたします。
アナコンダ
対象釣り歴:20年以上
ID:Oa6bqkH.
2007/07/13 15:00
編集
Re:
ワームも、いろいろ使ったんですが、最近は、ラパラCD3ばかりしか、使ってないですf^_^;
ワームに関しては、安くて、安定して釣れる物限定になってますねf^_^;
パワーミノーSやふんぱつして、カバークロー2インチですかね!(笑)
アクションテールは、グラスミノーM、Lだけです。f^_^;
手を抜き過ぎですかね!f^_^;
カラバリは、豊富ですけど(笑)
ピンテール物の反応が安定して釣れます。
地域で違うんでしょうね?!
釣れるサイズも比較的小さいですしf^_^;
事故で鮃が釣れれば、ラッキー!の世界で頑張ってます(笑)
クオリス
対象釣り歴:15年以上
ID:QbpuQ6gY
2007/07/13 15:42
編集
Re :
ゆ〜うさん返信有難う御座います。やっぱり定番はパワーバルキーですか。
私の周りでも同じ事を皆言ってます。やっぱりガルプ程ではありませんが
臭いが大事なんでしょうね。
アナコンダさん返信有難う御座います。
私もグラスミノーを使用してます(^^)確かにカラーも豊富でって言うより豊富
過ぎて迷いも半端じゃないです(^^;)それでも購入してしまうのがグラスミノー
なんですよ。手に入り易くて安価ですから!
本日、早速、スクリュウテールのワーム買って来ます
サーフェスクランク好き
対象釣り歴:1年以上
ID:m8/LYlak
2007/07/14 10:22
編集
Re :
バークレイシリーズのワームはどうでしょう?特にガルプのパルスワームは好い釣果です。そのワームを何色か持っていくだけでも十分ですよ?
CCBA
対象釣り歴:30年以上
ID:8JOLoYKU
2007/07/24 21:02
編集
Re
ほとんど見つけられなくなりましたが、Rein Co,Ltd ZIPPER 4”ジッパーフィネス、4”ジッパーJR、5”オリジナルジッパーは
私の狙って釣っている大型ロックフイッシュで40cm以上のキジハタ、クロソイ、アイナメには、絶大な効果のあるワームです。
4 1/2”ジッパークローも波動が大きくて効果抜群。
バークレーのパルスワームもなんのその?
ただ入手困難ですね。ストック分を大事に使用しています。
http://www.reinjp.com/rein_fishing/zipper/index.html
大きいサイズの根魚には人的、場所的なプレッシャーによるスレ具合もありますが、そんな中でも比較的ボリュームのある物が勝負の結果が早くでるようです。
クオリス
対象釣り歴:15年以上
ID:ceFsCeaw
2007/07/25 08:53
編集
Re :
CCBAさん!貴重な情報有難う御座います(^^ワームの形状には私も気に入りました!
皆と違うワームで釣るってのが魅力的です(^^)シークレットウエポンって感じで(^_-)
しかしワームが入手しずらいと言うのが難点ですぇ・・・
でも一度は試してみたいワームです(^^)
何とか入手してみますね!
CCBA
対象釣り歴:30年以上
ID:KGWEJmWk
2007/07/25 17:17
編集
Re
私はまだ利用した事の無いお店ですが、この商品をネットで探していた時に扱っておられた記憶がありますのでご確認を。
ロックフイッシュ業界では、有名なお店、店長さんらしいですよ。
http://www.web-potential.com/index.html
追伸:ジッパーワームで大きいサイズのワームしかない時は、適当なサイズに短くカットして炙ってくっつけて使用しています。バーナーライターでカットした両端を炙っての接着が他社のワームよりきれいにしっかり付くので短くしても比較的ボリュームのあるワームなので大型攻略には効果があります。オリジナルの形も簡単に作れますよ。
1
2
全 2 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.