impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1
  全 1 ページ
名前 コメント
釣り馬鹿
対象釣り歴:5年以上
ID:AlyNqQwo

2007/06/14 11:26

編集
[雑談]: F4・1/2-68XFti ジャバウォックエボリューション について
ボクはF4・1/2-68XFti ジャバウォックエボリューション を購入しようと思ってます。そこで質問なんですがこのロッドは8分の3オンス〜2分の1のクランク、バイブ、スピナベ,ジグなどバーサタイルに使えますかね?実際にこのロッドを使ってる方や、メガバスに詳しい方回答よろしくお願いしますm(__)m


鏡の国のアリス
対象釣り歴:25年以上
ID:Ly1EDUS.

2007/06/14 14:29

編集
意味深で計画的HN
特化してないので使えます

クランキングロッド、ジグロッドみたいに特化した呼び方はしてないので・・・

メガバスの赤本では広くサーチするスピナベロッドになってましたがね

アナコンダ
対象釣り歴:20年以上
ID:MTEeLw8o

2007/06/15 02:47

編集
Re:
シャロークランクや3/8OZまでのスピナベには、最適ですよ!
ディープクランクは正直、辛いですねぇ〜。ロッドを持って行かれる感がありますよ。
ラバージグも1/4〜3/8OZまでに限ります。また、ブラシガード付きの場合は、ブラシガードを減らして使った方が、ノリやすいです。
テキサスもラバージグもロッド自体の感度の伝達率が悪いのか?ショートバイトを取るのは、ちょっとキビしーデス。足元で食ってきたバスのアタリは、判りますけど。
テキサスを遠投して釣れたバスは、よくワームを飲み込んでいます。ラインが横に走って初めて食った事に気付くロッドです。ディアブロ同様、何故、フルチタン?(感度悪いのに意味無いじゃん!)
巻物専用に使ってます。
ディアブロは、ディープクランクに使用してま〜す

釣り馬鹿
対象釣り歴:30年以上
ID:nmkwvpvM

2007/06/15 20:15

編集
Re :
ありがとうございます。ラバジは烈壊があるんで大丈夫です。巻物にはいいですか^^じゃあジャバエボにしようと思います。ありがとうございました。

1
  全 1 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.