名前 |
コメント |
FD愛好家
対象釣り歴:10年以上
ID:YlJzqEs.
2007/06/04 00:37
編集
|
[質問]:シマノロッド情報 ファイナルディメンションが登場わずかで人気投票1位獲得でシマノロッドが沸いていますが、ファイナルディメンションの追加モデル、NEWシャウラなどの情報にご協力ください。
私の知っている情報では FDに関してはロボ奥田氏がビックベイト用、フィネス用ロッドを開発している
NEWシャウラに関しては魚種格闘技戦で村田氏が使用している ベイトタイプはFD同様パーフェクションリールシートが採用されているデザインはFDと激似
他情報ありましたら宜しくお願いします。
|
黒烏龍茶
対象釣り歴:15年以上
ID:fRE3P/wE
2007/06/04 03:18

編集
|
Re: 村田氏が魚種格闘技戦で用使していたロッドは「ワールドシャウラ」と言う名前でしたね。 村田氏いわく「軽さや感度ばかりを唄ったロッド、バスしか釣れないようなロッドはいらない!」みたいな事は言ってましたね。 私、個人的には非常に気になるアイテムではあります。 それでは失礼します。
|
naginagi
対象釣り歴:20年以上
ID:YmqAlpvc
2007/06/11 00:14
編集
|
本題と外れてしまいますが・・・ ジムがどのような意図で話したのか判りませんが、その「〜バスしか釣れないようなロッドはいらない」っていうのにはちょっと引っかかりますね。 いままで私はバス釣りだけを長年やってきてバスを釣るためだけの最高のロッド、リール、ラインetc、を求めて探してきたわけです。 主要メーカもそのようなコンセプトの製品を多数出していたと思っています。最近の情勢をみると悲しいことにバス釣りは尻つぼみ的に減衰してきています。メーカやプロの釣り師としても、バスだけでは食っていけないのは理解しますが、今になってバスだけ〜〜的は発言はちょっと今までの製品を否定しているというか、私自身がやってきたバス釣りを批判されているようで、ちょっと悲しいです。
|
ペペ。
対象釣り歴:10年以上
ID:TolQgLRQ
2007/06/11 00:28

編集
|
Re: もともと村田氏はバスだけじゃなく、ソルト、アマゾンなど海外でバスロッドを使ってきました。バスロッドでバラマンディのメーターオーバーを上げた時は感動しました。 ワールドシャウラはそういう色んな魚種に対応する、今までのバスロッドを進化させた物だと自分は期待してます。もともとバスロッドってけっこう汎用性あると思うんですよね。ただ、軽いだけや耐久性がなかったり、ワームを食い込ませてフッキングするだけしか考えてない竿じゃ話しにならないってことでしょう。あまり悲観的になりすぎないで、特にシマノは他魚種にも通用するロッド作りを今までもしてきたんだから、その延長と考えてはいかがでしょうか?
|