impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1
  全 1 ページ
名前 コメント
チョッパー21
対象釣り歴:2年以上
ID:jJgjp/zo

2007/05/31 18:32

編集
[質問]:クラッチについて
シマノのベイトリールのクラッチが、硬くてきついのですが、柔らかくしたり、清音にしたりしてチューニングする方法はありますか?ロッドにも響いてきます。どうもあの音が体に悪いようです。心臓に響いてしまって、障害者にも悪いと思います。得に狭心症の人とかに。

チョッパー21
対象釣り歴:3年以上
ID:jJgjp/zo

2007/05/31 20:21

編集
やはり
福祉の関係から言えば、誰にでもやさしいものがいいでしょう。ねえ、みなさん。


silent8184
対象釣り歴:3年以上
ID:JAgp.tbo

2007/06/01 12:34

編集
Re :
シマノ製リールのクラッチが硬いのは、意図的にしているものではないでしょうか。
クラッチがキャスト中に戻ってしまい、破損していまうのを防ぐためだとおもいます。 
シマノのリールはヘビーな釣りに使用する人も多いですから。
ですからメタマグは確かに少しクラッチが硬いですが、シマノリールの特長だと割り切って、そのまま使ってはどうでしょうか。

silent8184
対象釣り歴:3年以上
ID:JAgp.tbo

2007/06/01 12:34

編集
Re :
シマノ製リールのクラッチが硬いのは、意図的にしているものではないでしょうか。
クラッチがキャスト中に戻ってしまい、ギアが破損していまうのを防ぐためだとおもいます。 
シマノのリールはヘビーな釣りに使用する人も多いですから。
ですからメタマグは確かに少しクラッチが硬いですが、シマノリールの特長だと割り切って、そのまま使ってはどうでしょうか。

チョッパー21
対象釣り歴:3年以上
ID:Mvgl8Uc6

2007/06/01 20:46

編集
そうですか。
そういう理由でつくられているなら、仕方ないですね!体の弱い人は、ダイワさんになってしまいますね。

ゆ〜う
対象釣り歴:10年以上
ID:zULKpJdo

2007/06/02 01:00

編集
Re :
そこまで体が弱い人は釣りをやらないのでは?

1
  全 1 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.