名前 |
コメント |
たくみち
対象釣り歴:15年以上
ID:.wf52KF2
2007/05/16 15:11

編集
|
[雑談]:ロッド製作 スピニングをベイトに改造する時ガイドを外すと接着していたエポキシが残ってしまいます。 みなさんはこのような時ヤスリをかけて塗装し直しているんでしょうか? またエポキシより早く硬化し、そこそこ取れないよ!って接着剤ありますか? 解答よろしくお願いします。
|
トマト
対象釣り歴:25年以上
ID:48RAURZY
2007/05/22 08:25

編集
|
Re: えー・・・スピニングのブランクをベイト用に作り替える作業されているみたいですが、オススメできませんが、全てわかっていると仮定して・・・・。 エポキシ剥がしですが、荒行ですが、ライターの火で、数秒あぶります。(1秒)柔らかくなったところをカッターで「スー」っとブランクに沿って薄く切り込みを入れるときれいに剥がれます。火のあぶり加減にだけ気をつけてください。 エポキシより早乾性である程度、強度がある物って事ですが、私の知る限り存在しません。がんばってください。
|
Zガンガル
対象釣り歴:15年以上
ID:Oho9MyoM
2007/05/22 22:40
編集
|
Re : (1)エポキシを剥がす楽な方法は、アルコール(燃料用とか消毒用等、薬局にて安価で手に入ります)を浸した布をエポキシの残っているところに巻き付けます。 更にその上からアルコールをかけ、サランラップを巻き付けます。そして1日待つとエポキシがボロボロになります。 ボロボロになったエポキシはプラスチックの定規等で楽に削ぎとれるようになります。 エポキシが厚い場合でも上記の方法を数回繰り返すときれいに取れます。ヤスリをかけるよりは楽できれいだと思います。 (2)エポキシより早く硬化させたいのであれば、エポキシボンド(5分硬化とか10分硬化等)を使うとかなり早く硬化するし、硬化後は強度も特に問題ありませんよ。ただし欠点があります。それは仕上がりが、エポキシと比較するとかなり汚い見栄えになってしまうことです。
|