|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
takeni
対象釣り歴:5年以上
ID:doqYkBnU
2007/04/23 14:21
編集
[質問]:スピニングのラインの太さ
みなさんスピニングのラインは何ポンドぐらいを使っているんでしょうか?
先日フロロ4lbが連続でラインブレイクしたので、変えてみようかと思案中です。
またプロみたいに2.5lbとか使っているかたはいらっしゃいますか?
ゆーう
対象釣り歴:10年以上
ID:H4yLP56E
2007/04/23 15:45
編集
Re :
自分は2.5、3、4、5ポンドを使ってます。メインは2.5ポンドになります。大会などでは2ポンドも使う場合もあります。
40前後でしたら切れることはほとんど無いと思います。45以上になるとヒヤヒヤしますが切れたことは数えるほどしかありません。ボートでの釣りでは切れたことはありません。
4ポンド以下のラインはオープンでの使用になるのでなかなか岩等に擦れることはほとんど無いと思いますしドラグ設定がシッカリしていれば問題ないと思いますよ。
またドラグが出ている状態で早く巻いたりロッドを強く動かすと簡単に切れます。ドラグが出なくなったら巻く感じにすれば太いラインより使いやすいと思いますよ。
簡単に説明すればバスの動きに合わせるです。バスがこちらに向かって走ってきたら巻く、遠くに行こうとしたらできるだけこちらが追っていくです。
ちなみにドラグ設定ですが350グラム前後で出るように設定してます。
参考になるか分かりませんが頑張ってください^^
シェル
対象釣り歴:10年以上
ID:hCtRlus2
2007/04/23 18:11
編集
ライン
私はナイロンの8lbです。はっきり言って周りよりも相当太いです。
別にこの太さにこだわっているわけではなく、いろいろ試した末こうなりました。今冬も、フロロの4lb、PEのうんと細いもの(lbは忘れましたが、バス用ではなく、もっと細いものです)、ナイロンの6lbと比較して、結局戻って来ました。
1番感じたのは、バレが増えることですね。細いラインはドラグを利かすために特にデカバスがくるとアワセが不十分ではないかと。あくまで私の場合ですが。
ペペ。
対象釣り歴:10年以上
ID:Ldo3Pwc.
2007/04/23 19:37
編集
Re:
自分は柔めの竿なら5〜10ポンド、硬めなら12ポンドのナイロン系をよく使います☆
takeni
対象釣り歴:5年以上
ID:5JXeD2DY
2007/04/25 12:47
編集
Re :
結構太いナイロンラインを使われている方が多いんですね
ためしに低伸度ナイロン8lbぐらいを試してみます。
ありがとうございました。
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.