|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
全 1 ページ
名前
コメント
かねもと
対象釣り歴:1年以上
ID:fnrYnL6U
2007/04/17 01:07
編集
[質問]:野池クリークでのベイト2本
野池クリークをメインにバス釣りしてます。
このたびタックルをベイト2本にしようと思ってるのですがパワーはどのような感じで揃えるべきでしょうか?
使おうとしてるルアーはワイルドハンチ、Dゾーン1/2、ラバージグ、テキサスリグです。
ぜひ皆さんのご意見をお聞かせください。
あっあっあっ
対象釣り歴:3年以上
ID:qT8os2uc
2007/04/17 01:41
編集
Re :
プラグ用のML、底物全般用のMHかHこれでオケ
マジ野池
対象釣り歴:10年以上
ID:rDqpCot.
2007/04/18 00:47
編集
無題
私の場合はオカッパリならどこでもMに12〜14ポンドとXHに16〜20ポンドです。
REY
対象釣り歴:10年以上
ID:oLVF9xvU
2007/04/18 15:04
編集
Re :
6.2〜6.6ftまでのM竿、つまりノーマルな竿になりますが、
これ1本でもいいのでは?と思います。
個人的にはウォリアーツアーなんかオススメです。
対応ウェイト上限が1oz.までとなってるので、
結構使い勝手がいいですよ。
ご参考までに〜
かねもと
対象釣り歴:1年以上
ID:93qn3VBA
2007/04/20 01:07
編集
Re :
みなさんありがとうございます。
最初はM一本でもいいかなーっと思ってM一本で今までやってきました。
でもいちいち巻物を流す際とカバ打ちする際にルアーを取り替えるのがめんどくさくなり2本でいこうと思いました。
巻物はハンチやピーナッツがメインですが3/8スピナベも使うのでMLかMで相当悩んでます。
MLでシャロクラしてMHでスピナベ・ジグ系をするのか、Mでシャロクラ・スピナベしてHでジグをするのか。
ぜひぜひアドバイスをいただきたいです、今のところヴィゴーレでそろえる予定です。
ゆうじ
対象釣り歴:5年以上
ID:Q.q5yl0o
2007/04/20 03:52
編集
Re:
おれだったらMにするな〜!8分の3のスピナベ使うことかんがえると。というか基本的に自分の場合はHの竿ですべてこなしてしまいます。どんなにかたくてものるときはのるし。使ってない1本がすごい邪魔になるのでストレスたまってきちゃうんですよね。
クオリス
対象釣り歴:15年以上
ID:ZTWqeKGg
2007/04/20 08:47
編集
Re
私が思うにM1本でいいのでは・・・(^^;)ヴィゴーレならパワーもあるので、用途は広く使えると思います・・・。ボートでの釣りなら何本がロッドを用意してもいいでしょうが、オカッパリとなると出来るだけ軽装の方が絶対有利だと思いますよ。かねもとさんの質問の内容と違いますが許してください。
ぽぽん
対象釣り歴:15年以上
ID:dKcLhrfs
2007/04/20 18:16
編集
Re :
Mパワーのグラス
MHかHのグラファイト
これでOK。ヴィゴ68Hはお奨め。
かねもと
対象釣り歴:1年以上
ID:UQ9fbZ8M
2007/04/22 12:04
編集
Re :
MLでのシャロクラの使い勝手によるんですよね
MLロッドを使ったことないのでMとどれほど使い勝手に違いあるか気になってるんです
インプレ見てるとMLでもいがいと何でもこなせるし、Mだと中途半端とかかいてあるのでより一層MLをためしてみたいところです。
気持ち的にはM&Hの2本で行きたいんですが、MLも捨てがたい状況、一度触れればハッキリするのでしょうが。
もうすこし検討したいと思います。
おかっぱりで一本で行くべきとのアドバイスありがとうございます。
自分も実際釣る際はたぶん一本になると思います、車に2本おいておいて場所しだいで1本選ぶって感じの使い方になると思います。
1
全 1 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.