名前 |
コメント |
花鳥風月
2004/11/30 23:03
編集
|
発言しにくい感がありますが... 本題について一言書かせていただきます。 このサイトは初心者の方から上級者の方まで紳士的にご利用いただける全ての方(年齢も問いません)に利用していただきたいと思って運営しております。初心者の方、低年齢の方を締め出すようなルールはありませんし、文書能力が低くても誤字脱字が多少あっても、なんら問題はないかと思います。要は伝わればいいと思います。
ただQ&Aへの質問はお答えをお願いする場です。失礼のないように質問していただけたらと思います。これは低年齢だから礼儀知らずでOKということにはなりません。完璧でなくてもぜんぜん構いませんが、「お願いしている身である」という意思が伝われば良いかと思います。このサイトでのやり取りを通じて少しずつでも向上していただければと思います(私も偉そうなことはいえませんが)。
私も個人的には色々思うところもありますが、昔はくだらないことをいろいろ知りたかったものです。そんなスペック知ってどうするの?ってことでも知りたかったです。みなさんも他の方の質問を見てそのように感じる場合もあるかと思いますが、人それぞれ知りたいことは違いますので、気に入らなければスルーしていただいて、お答えできる方がお答えしていただければよいのではないかと思います。 もしお答えがいただけなければ、よほどレアな質問をしたか、書き方がまずかったかということで、見直しや修正をしてみてはいかがでしょうか?
このような議論が起こってしまうのもルールの設定などわかりにくい部分を放置している私の責任もあるかと思いますが、あまり何でもかんでもガチガチにしてしまうのもどうかと思いますので、難しいところです。
|
ぷ
2004/12/01 00:36
編集
|
Re : カンチへ 管理人が上手くまとめてくれた後にこんな事書くのは正直気が引けるが俺は釣りの事では確かに予習しろとは言ったが何も日本語の意味まで調べろとは言ってない。それと一応自分でも調べたよ。俺は辞書持ってないから友達にわざわざ電話で聞いて調べてもらったくらいだ。人に言ってる立場なんだから自分で調べるのはある種当然と思って何も言わなかった俺が悪いけど逃げ呼ばわりされるのは気持ちいいモンじゃない。正直「は?」としか思えない。それにやたら「!」が多い文章で謝って貰えたと感じる人は居ないと思う。見直してくださいと言われても問題点に関しては全て謝罪したつもりだ。もっと具体的に言って欲しい。抽象的に言われても本気で俺に向かってくる気持ちがあるのか伝わらないよ。それに>調べる前にって こんな事は書いてない。でっち上げだ。何考えてるのか分からない。 シェルさんへ 議論を通じてお互いに得る物があったと思う。自分をこういう掲示板では1対1のやり取りではなく大勢を相手にしていると言う事を忘れていた気がする。それと自分の文章をしっかり読んでくれた事が俺には伝わってきたよ。ありがとう。 キンシコウさんへ 確かに仲間という観点では俺の意見は傲慢がもしれない。俺は基本的に質問に答えてくれる人は先生だと思ってるから予習して来いって思ってるけどもしこのサイトがみんなを仲間と定義すればあなたの理想が現実になると俺は思う。 管理人さんへ いつもご苦労様。このQ&Aに付いてのレスは今までの物を読み返すと教える人を先生と位置付けてる人たちとみんな仲間として考える人たちで考え方に開きが出たように思う。そこで一般ユザーの立場から言わせてもらうと回答者を先生か親切な仲間のどちらかに定義付ける事が出来ればこんな行き違いは出ないと思う。ぜひ検討して欲しい。
|
キンシコウ
2004/12/01 00:57
編集
|
Re : ぷさんへ そうですね。私自身まだ質問したことはないのですが、教えてくれる方を先生と考えるなら、ぷさんの仰る事もわかります。 私が甘えた考え方をしていただけなのかなぁ?って思ったりもしてしまいます。
|
ほんとは
2004/12/01 01:38
編集
|
わかってるでしょ? 誰にゆうてるわけでもおまへんで独り言ですよ。 エライ時間かかって読んだけど何や?この内容? 別にアナタに関係無いヤンって感じやね・・・ 答えたくなけりゃ答えなきゃいいんとちゃいますか? 結局何が言いたいかわかりません。 正直定義やなんやゆうてるけど先生・・仲間・・・? 先生ってそんなにエライんかな?
|
家庭教師
2004/12/01 08:10
編集
|
Re : さあ今日から12月です。 もうすぐクリスマス☆私は家族でパーティーをする予定です。 私の友達は彼女とデートでビッグツリーを見に行くみたいです。(うらやましい〜) 皆さんは恋人・お友達・ご家族でどのように素敵な日をすごすのでしょうか? 楽しく行きましょう。 お題から外れて申し訳ない
|
アマーロ
2004/12/01 09:21

編集
|
Re: キンシコウさん、花鳥風月さんレスありがとうございます。今見たらレスがここまで伸びててびっくりです!日本語は難しく、自分も誤字脱字、言葉の選択ミスなど多々ありますし、現にこのスレのレベルの低い質問と言う発言も選択ミスです。はっきり言って暴言でした…。反省しています。どんな些細な質問でも同じ趣味を持つ仲間と思うからこそ皆さんは答えてくれているのでしょう。犯罪に大きいも小さいもないように疑問点も同じですね。スレに書いた通りこのサイト好きなんで迷惑にならない程度に発言に注意しながら教えていきたいと思います。
|
ヅヒャチェヒュΘ
2004/12/01 14:36
編集
|
Re : アマーロさんは「ちょっと調べればわかることを、労力を惜しんで調べない質問に納得がいかない」と、いうことが言いたかっただけじゃないのかな? そうだとすれば、「暴言」じゃなくて「些細なミス」ぐらいで良いと思いますが。これぐらいにしていかないと、日本語を勉強しなきゃ書き込みできないような敷居の高いサイトになってしまうような気がします。
管理人さん、利用者の多いサイトの管理は大変でしょうけど、がんばってくださいね。
|
昆布
2004/12/01 16:01
編集
|
Re : 私も長いことかかって見させてもた1人として言わせていただくと。 言葉使い・過ち・日本語の使い方・・・すべてをもって間違ってたとしてもあまり口には出さず、謙虚な気持ちを持って行きましょうって思いました。 普段日常でもこんなことばっかり言う人間だったら誰もよりつきません。 特別扱いするわけじゃあないのですが、家庭教師さんのを読んだら私はそう感じました。
|
友
2004/12/03 13:19
編集
|
Re : 一週間程きてなかったからこんなにレス数が多いスレがあって驚きました。 掲示板のタイプが変わったあたりから、何かこう以前のような和やかな感じが薄れてきたと感じていました。 でもそれはこのサイトの利用者が増えてある種の成長段階に入っていたということだったのでしょうか? 熱くなりすぎたレスもあったようですが、たまには利用者がとことん議論するというのは有りだと思います。 花鳥風月さんには迷惑かもしれませんが。 俺個人の意見としては、俺がここに初めて書き込んだときのように敷居が高くなく、荒らしが全くといっていいほどいなかったころのこのサイトの雰囲気がとても好きでした。 意見は違ってもお互いを認め合う事は必要だと思います。
|
ピスケッツ
2004/12/04 14:59
編集
|
そろそろ みなさんそろそろやめてください。みんさん人間なんですから言葉のまちがいぐらいあります。・・・・あと僕が気になったところは、ぷさんが言ったいつも管理ご苦労様に対して発言されたカンチさんの文です。僕から見たらご苦労様でじゅうぶんていねいな使い方です!!お疲れ様もていねいですがご苦労様でじゅうぶん大丈夫だと思います。目下に見てるってそんなこといってるあなたがぷさんを目下に見てると思います。この口論中学生の僕から見ても恥ずかしいです。これじゃあ子供のけんかといっしょです!!。ここにあなたたちはなにをしにきてるんですか?ちょっとのまちがいでぐだぐだ言うためにきてるんですか?人間いろいろな人がいます。自分に気にくわない人がいたり、性格が合わない人がいるのはとうぜんです。ぐだぐだ言う人もいてもとうぜんですがそれをがまんするにがマナーなんじゃないでしょうか?もういちどみなさん考えてください。あと僕は
|