名前 |
コメント |
・救世主・
対象釣り歴:5年以上
ID:s4ZwPu4k
2010/07/09 13:31

編集
|
Re: 君のすばらしいインプレを楽しみに待つわ
|
ノラー
対象釣り歴:15年以上
ID:694dhqAA
2010/07/09 14:06

編集
|
Re: 少しでもわかってもらえたなら良かったです。
(その前にスレ違いですが、主が居なくなってしまったので、少しお借りしましょう)
確かに使い込みもしないで語る人間が多いですね…。
これは、原因の一つとして、業界のパフォーマンスに乗っかった人間が多くなったと言う事だと思います。
もはや業界は「パフォーマンス」の世界になってきている。
芸を持ってきたら、魚を釣る事に対しての理解は後回しになりますよ…。
コスメを重視したり、プロの過激なスタイルを重視したり…外見から入る釣りなら入りやすいでしょうが、いざ始めたら、道具を理解するのに時間がかかり、使い込む事が出来なく簡単な釣り、釣り易い方向へとなってしまうわけです。
その見本がプロ達なわけです。商売とは言え、バスの問題や、釣りの基本的な部分や、注意、決まりを大々的に取り上げないで、パフォーマンスや商品ばかりを謳っては、残念ですが質の低下は仕方ない事だと思いますよ。(中には理解あるプロもいるでしょうけど)
その流れがこのインプレにも表れていると考えてます。
ただ、我々も昔はそうだった訳だから、今の世代を悪いとは言いませんが良いとも言いません。
少なからず、俺は、出来る範囲で、基本的な事や決まり事や間違った事には教えてあげる立場には立とうと考えてます。
仲間内や一般人には厚かましく思われる事もあるから、出来ればプロ達にお願いしたい事なんですけどね…。
長くなってしまってすいません。
ひーさんを責めてるわけじゃないですよ?
単純に、釣りはおもしろいんだから、貶し合ったり、いがみあったりするくらいなら、とことん釣りに対して話し込んだら自ずと質が上がるじゃん!って事を言いたかったんですからね。
|
ひげ
対象釣り歴:3年以上
ID:1ho26EjQ
2010/07/09 14:10

編集
|
Re: ノラーとか言う奴誰もハイピッチャーのどこがいいとかそういう話ししてねえんだよ。 別に俺はD-ZONEだって好きだし。
俺が使った感じフッキング性能とかはどちらもあんまり変わらないし。
俺が言いたいのはただ自分がフッキングミスしただけでインプレすんなって事だよ。
あのインプレ見る限り明らかに1日軽く使ってワンバイトしたけどダメだったからもう使わないみたいなクズ発言だろ。
|
夫
対象釣り歴:5年以上
ID:XWAevKJU
2010/07/09 14:25

編集
|
Re: 今さらノラーにそんなこと言っても無駄でしょう。
彼なんてその程度(笑)
国語力、理解力のなさは彼の書き込みで既に証明済み。
|
野良
対象釣り歴:5年以上
ID:XWAevKJU
2010/07/09 14:30

編集
|
Re: 彼にそんなこと言っても無駄だろうな〜
ベイトフィネスをやったこと無いのにどうこう言ってるような奴だもん。
要はそのインプレしたやつと同類。
|
、
対象釣り歴:5年以上
ID:jb6mpCDU
2010/07/09 14:37

編集
|
Re: 腕の問題とかで非難するなって。。。
だからといってルアーの責任にするのはダメだろ笑
|
ノラー
対象釣り歴:15年以上
ID:694dhqAA
2010/07/09 14:51

編集
|
Re: ひげさん〈
お気を悪くしたのなら申し訳ありませんでした。
俺はあくまで、宇部バサーさんが、D-ZONEで良い思いをしてるんだな?って感じたから、ハイピッチャーをダメルアーとインプレしたのを見て、ひげさん等の見解は安易な非難だと思ったんですよ。
ひげさんがおっしゃるように、D-ZONEとハイピッチャーは差ほど変わりはないスピナベですからね…。それにバイトが乗らない時だってあるわけだから。なんか決まらない原因があったのかな?が俺の見解です。
自分の中で信じれるルアーと信じられないルアーってあると思う。
確かに意味のないインプレ内容でしたが、一回投げたからダメだっては書いてないわけで、予想の範疇で非難的なレスは良くないからね。
それに、前にも書きましたが、釣り歴が浅い人間に、知識や腕の話で非難するのは、はっきり言ってしまえば、勘違いだと思うんだよ。
知ってて当然て考えは好きじゃありません。
ひげさんも最初の頃は何が良いのかわからなかったと思うし、ダメルアーもあったと思います。
だからこそ、釣り歴の浅い人間からの情報は理解してあげて欲しいなと思うわけですから。
生意気言って申し訳ないけど、ひげさんが好きなハイピッチャーなのですから、宇部バサーさんをグズ扱いする前に「使い込んでくれたら良さがわかっただろうな」くらいの一言はあって良いのではなかったのでしょうか?と言いたかったんですよ。
|
ノラー
対象釣り歴:15年以上
ID:694dhqAA
2010/07/09 15:09

編集
|
Re: 確かに文章力や理解力はみなさんよりはないと思います。ただ、非難するのは良くないって言いたいだけで。
それに、ベイトフィネスはやった事ないから、スピニングのパワーフィネスを進めたって話でしたからベイトフィネスの話はしてないですよ…。
みなさんと争うつもりじゃないんですよ。
釣りが巧いなら、下手だって思う人間に、グズとかくそとか言うんじゃなくて、教えてあげてやってくれって言ってるだけなんだよ。
俺は俺なりに文章にしてるつもりだけど、何を言いたいのか理解して欲しいと思います。
ただ、それだけなんですよ本当に。
|
ひげ
対象釣り歴:3年以上
ID:1ho26EjQ
2010/07/09 18:54

編集
|
Re: ノラーさんちょっとカッとなってしまいすみません。
直接話す訳ではなくこれはあくまでネットの世界ですので少しの言葉の表現の違いで怒りを買ってしまったりすることもあると思います。
もし直接お話しする機会があるとしたらそんな事はまずないですからね。
う〜ん文字での表現は難しい…
以上です。
|
ノラー
対象釣り歴:15年以上
ID:694dhqAA
2010/07/09 20:04

編集
|
Re: ひげさん〈
私も同感ですよ。
自分の気持ちを文章にするのは難しく思います。
どうも非難する言葉は汚く見えて嫌いなんですね…。
それをやめて欲しいと願うレスでも、俺の足らない文章力で反感を買われるのでどう伝えたらいいかと悩んだりも…。
お互い様ですよ。
まぁ、暖かい人間達で釣りを語れる場がここにあってもいいんじゃない?っては思ってます。
私もこの辺で失礼したいと思います。
|