impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
10ページ戻る4445464748 49 5051525310ページ進む
  全 120 ページ
名前 コメント
よどがわ
対象釣り歴:10年以上
ID:VdfDo31w

2010/04/20 16:28

編集
巻物で
ご無沙汰しています。

いつも楽しく拝見させていただいています。

 今年の初バスは淀川で、とりあえず3週間ほど前の夕方に25センチ

くらいのが、5インチグラブのテキサスで釣れました。

『さあ、これから淀川でさらにいいサイズを、自分も・・』 と

欲をだして、毎週のように淀川に。

スポーニング時期に毎年50アップが入っているというメジャーなワンドや、

人気の少ないテトラ帯が続く本流でテキサスを遠投するなどしましたが

・・サッパリ。

 そのメジャーワンドに毎週通っている友人は、多くの人が訪れるという

プレッシャーが有る中を、今年になって50アップを何匹も上げてます。

ヒットルアーを聞けばほとんどがバイブでしたので、自分も当然のことながら

バイブを多用してきました。また先週は実績のあるワンドで、自分もとばかり

その淀川の猛者といえる人と肩をならべてバイブを、コース、速度などを

真似て投げましたが、その時は二人ともダメでした。

 とにかく判らないことばかりであります。


その一つに、バイブにせよジャークベイトにせよ、クランクなど

間違いなく淀川で釣果が出そうなルアーですが、

淀川のこれからの季節は、ウィード、冠水植物が巻物の邪魔をするので

絡むとそれまでの集中力がうせて、一回ごとにフックの植物を取る作業が

増えて満足に引けないのです。

5〜6月の野池にしても同じ事が言えます。

自然、それら植物の絡むルアーの出番が激減して、

ワームのテキサス、ワッキー、スプリットの出番になります。

 近畿地方の河川、野池ではやはり最強ルアーは、ワームではないかと

決め付けてしまいます。あべし様はどうお考えになりますか?



あべしtype2
対象釣り歴:20年以上
ID:QrEpPeqs

2010/04/21 16:46

編集
よどがわ君。
遅くなってしまったな。

4月は出張だらけなのだ。勘弁してくれたまえ。

まずは何にせよ初バスだ。これは素直に嬉しかった魚だろう。

今日は人気のあるなしに重点をおいてみよう。

人気があると言うことはだ、素直に受け取るならばやはりいいエリアなのだろう。過去に実績のあるエリア、そこの常連アングラーが水中におけるバスの着き場、一連のバスの動きまで知っていると言うことだ。当然、釣具屋情報などにも掲載され、更に人気が出る。サカナはいるが人も多い。思うように釣りが成立しないため、釣れない者も多数出てくるわけだ。

反対に人気が出ない、人がいないエリア。
これはさっき書いたことの全く逆だ。多くのアングラーが試して見た事だろう。しかしバスが薄い、小さい、コンディションが良くない。釣れない。いないところでルアーを巻いても釣れんのだ。
つまりエリアそのものを外しているという答えに行き着くのだ。
当然注目もされず不人気となる。

淀川のような多数のアングラーが押しかけるフィールドでは、永遠の葛藤なのかも知れんな。
人気のあるエリアで競争に勝てる釣りを展開するのか、新しいエリアでギャンブル的に釣りをやってみるか。
どちらも一長一短なのだ。
ただ、今回のチミのケースでは結果が見事に証明しているではないか。淀川では人気エリアで勝負した方が釣れるという事だ。チミの友人が人気エリアでどう競争に勝って結果を出し続けているのか。とことん張り付いて研究してみたまえ。教えてもらいたまえ。それはそれで得るものが必ずある筈だ。
とくにオカッパでは制限も大きい。新しいハニースポットなど簡単には見つからないだろう。
つまり「今日はボウズでもいいから新しいエリアをとことん探す!」のか「今日は釣果最優先で人気エリアで戦う!」のかテーマを持って釣りに行くことだ。
再三言う目的を持てと言うのはこの事なのだ。チミもそれは薄々わかっているはずだ。時間が足らないだけなのだ。
しかし時間は増えてはくれない。ならば効率良く使うしかないのだ。こういった心持ちにしてみてはどうかね?ボウズ覚悟というのは並大抵ではないがね。頑張ってみたまえ。

次に植物系や浮きゴミなどの事だが。
巻物には天敵だな。ダブルフックにするとか手立ては打ってみただろうか?かなり改善はされるはずだ。
しかしこれからの時期、たしかにウィードと戦わねばならなくなるだろう。巻物で使えるルアーがスピナベオンリーになる事だってあるだろう。

そういう時はバッサリあきらめる。ハードで釣りにならないのであれば、ソフトに走るしかない。それはチミの心の中にある「ワームに逃げる」事ではないのだ。効率的に釣りを進める手段なのだ。適材適所と言う物なのだ。
最強のルアーという表現は間違いだ。そのルアーが一番その状況に適していると言うことなのだ。
もし硬いルアーで釣ったらエライなどという考えが、少しでもチミの頭の中に残っているのであれば、明日のゴミの日に出してしまいたまえ。なんの役にもたたんのでな。

適材適所、単純だがとっても大事な事なのだ。(*´-д-)フゥ-3






よどがわ
対象釣り歴:10年以上
ID:tUCOgSck

2010/04/21 18:00

編集
適材適所
あべし様

小生のフィールドに即した、お答え非常に納得いきました。

また適材適所、端的な言葉ですね。

所詮は都会の大河川のこと、年々釣れにくくなってきたとは

皆が言われます。

20年ほど前には、朝夕はトップで40アップが数釣れた時代も

有ったと聞いてます。

 労を厭わず探せ!ということにもなるのでしょう。

 
 それと私はやはり同じ一匹の釣れ方でも 「ハードルアー」は

「ソフトルアー」より格好良く価値が上で

「ベイトタックル」は「スピニングタックル」よりも格好よく、大人。

といった価値観にハマッテました。

今週からは「スピニング」も登場させて、本当の意味での価値ある1本を

狙ってきます。


naka7117
対象釣り歴:15年以上
ID:yca/jvF2

2010/04/21 21:04

編集
Re:
よどがわ様

よどがわさんはハードルアーで釣りたいと思っておられる?ようなので、あべしさんとのやり取りで少し感じた事を書かせていただきます。
ハードルアーで釣りたいと思われているのなら、トコトンハードルアーにこだわるべきかと…。
私はホームが琵琶湖東岸、岸からハードルアー主体の釣りをしています。よどがわさんと比較すればまだまだ釣れやすい状況だとは思いますが、当然人気ポイントはバサーも多く、5月以降はウィードが大繁殖しますので、ハードルアーでは釣りづらい状態になります。しかしながら、ハードルアー主体の釣りを続けてそれなりの釣果はあります。ハードルアーで釣れない場合、私の経験と釣れないと言われる方を見ているとルアーが魚がバイトするエリア、深度を通っていない事が殆どです。例えば、ウィードパッチ周辺を攻める場合、大抵の人は引っ掛かることを極端に嫌がって、パッチギリギリにルアーを入れる事、通す事をしていません。しかし、ご存じの通りそういう場所にバスという魚は居るのです。葦際しかり、護岸しかり。以前ほどハードルアーに反応しにくい状況の中、バスがついていそうなストラクチャーギリギリ、出来れば50cm以内を狙って通せるかどうかが重要です。当然、タックルも良く考えないと手替えし良く釣りが出来ませんし、ルアーのロストも多くなり、ソフトルアーに走る事になります。
ご友人はそういう事を深く考えてバイブレーションを投げ、50upを釣られているのだと。
いかに自分が納得する形でバスを釣るか?こういった事を考える事こそバス釣りの面白みの一つであり、それを積み重ねる事で釣りが上手くなっていくと思うのですが。効率良くバスを手にするだけではないその先に本当の成長があると私は思います。
長文、乱筆になり、申し訳ございませんでした。


よどがわ
対象釣り歴:10年以上
ID:XQnT2p3M

2010/04/22 11:55

編集
ぎりぎりの50センチ
naka7117様

どうもはじめまして。
戴きましたお話、とても適切なアドバイスであると思います。
自分もギリギリの50センチ、
意識しているようで忘れていますね。

考えて狙ったぎりぎり50センチであれば、たとえウィードが絡もうが入れる
べきである、と解釈しました。
それほどまでに考え、納得のいくキャストをせよ、ということなのでしょう。

淀川の実践に活かしてまいります。

ありがとうございました。


naka7117
対象釣り歴:15年以上
ID:koioBO9E

2010/04/22 21:08

編集
Re:
よどがわ様

私も以前、ハードルアーで全く釣れない時期がありまして、その時にどうすれば釣れる様になるか、ルアーを投げながら考えてました。よどがわさんはそういう経験もされているようですし、自分で解を導き出すだけの力はお持ちの方だと思いますので、私の話など余計だったかも知れません。
お許し下さいませ。お互いに納得の行く魚を捕れる様頑張って行きましょう。


ホワイトモーリス
対象釣り歴:2年以上
ID:icZkMFZ2

2010/04/23 22:24

編集
Re :
あべしさんへ
質問させてください。
ニューエッジ666は、旧エッジ666よりパワーはありますか?店で見たときは、軽くて張りが強いのにパワーがないように感じましたが実際はどうですか?今、旧エッジ666を使っていて、プライドを中古で買うより、新品のニューエッジを買った方がいいかなと思い、質問しました。
ニューエッジは、旧エッジとプライドのどちらに近い感じですか?666を使っている、あべしさんの使用感を聞かせてください。
使用ルアーは、1/2OZまでのラバージグ&テキサス&スピナベ、バイブレーション、ディープクランク、くらいです。
軽くて張りばかり強い竿はちょっとNGですので、どんな感じですか?

あべしtype2
対象釣り歴:20年以上
ID:ok8tqar.

2010/04/24 02:08

編集
ホワイトモーリス君。
まずだな。俺はニューエッジからの使用だ。
旧エッジは店でちょびっと触った程度だ。なので、比較はできん。チミが理解できるなら使用感は回答しよう。

俺はもともとニューエッジ666と決めて買いに行った訳ではない。
確かに見た目も好みで、良さそうなロッドの印象があり触ってみたかったのだがね。

俺にはビッグベイト専用など不必要だ。ビッグが背負えて尚且つ汎用性のあるロッド、いわゆるチミが言う所のテキサス、スピナベ、その他重めのルアーが扱えるモノでなければダメだ。
更に俺が希望するのは、持ち重りせずバランスが良く、テーパーに癖がない物だ。極端な味付けのロッドは使用範囲が狭すぎて使えない。前々からいうツブシの効かないロッドになる。

別候補というか見たかったのがヘラクレスだ。
実際触ってみて強烈な印象だった。軽さ、バランス、テーパー、どれを取っても非の打ち所がない。
これで釣りが出来たら最高だろう。しかし残念だが高い。高すぎる。今の俺がバスロッドに出せる限界は3万だ。

そこで置いてあったニューエッジ666を手に取った。
コレが驚きだ。ロッドの自重そのものは、ヘラクレスにはかなわないが十分軽い。持ち重り感は全くないと言っていい。
リールが軽かろうが重たかろうが関係ないバランスだ。
もうこれは買うしかないと思ったわけだ。

それで実際使うことになる。ロッド表記は1.25ozまでだが、2ozのカイテンがしっかり投げられる。全く無理をさせずにだ。
スイングスピードをあげなくても、担ぎ投げでロッドが勝手に飛ばしてくれる。
18gのバイブでは軽すぎるかと思ったが、今度はしっかり弾き飛ばす。ロッドがしっかり仕事をしている。
スピナベなどにはウェイトにも寄るが、ほぼジャストではないだろうか。特に弾くこともなく乗せられる。
フロロで掛けるスピナベのときはこの硬さでいいだろう。
テキサスやラバージグでも問題ない。感度も必要十分であり、しっかり掛けられる。
その後にゴミ溜りやブッシュから引っこ抜くパワーも粘りも兼ね備えている。
チミ達の大好きな「トルク」を一番感じる事ができるロッドだろう。なぜに人気が出ないのか不思議でならん。

軽くて張りが強いのにパワーがない?大間違いだ。
それはチミの目利きがまだまだなだけだ。
俺には軽く張りもあるが、抜群な粘りも持っているロッドという印象で即買いに至ったのだ。

これが良いロッドの見本のようなモノだ。
騙されたと思って使ってみたまえ。本当のロッドのポテンシャルを知ることになるだろう。しかも3万以下でな。

このロッドでパワー不足だと感じるなら、とっても重た〜い棒のようなロッドを使うしかないがね。
チミは「軽くて張りばかり強い竿はちょっとNG」と言う事なので、このロッドがドンピシャくるはずだがね。

ひとつはっきり言っておこう。

「このロッドを折る者はヘタクソだ。道具の扱い方を最初から勉強したまえ。」

買ったからには必ず使いこなしたまえ。(*´-д-)フゥ-3


対象釣り歴:5年以上
ID:0IuRGwc2

2010/04/24 04:11

編集
Re:失礼します。
ケータイから失礼しますm(._.)m新参者の「霞」です。あべしさんのスレ、いつも参考にさせていただいております。

もしよろしければ、アドバイス&説教をお願いします。

あべしさんは霞ヶ浦(又は似たようなフィールド)で釣りをしたことありますか?私は「巻物」と「ジグテキ」をメインしたスタイルで、霞ヶ浦オンリーでオカッパリをしております。
しかしながら、あまり釣果がよくありません(涙)夏〜秋にかけては得意のスタイルでそこそこあがるのですが、冬〜春はどうも上手くいきません。単に精進が足りないのかな…。

そこで、「今の時期に霞ヶ浦で釣りをするとしたら あべしさんはどういうプランで攻めますか?」
類似スレもありましたが、霞ヶ浦の様なフィールドではどうなんでしょうか?

プリなのかミドルなのかアフターなのか…魚の状態によって変わってくるとは思いますが、それも含めてヒントを頂けたら幸いです。
大変厚かましい質問ですが、よろしくお願いします。覚悟してお待ちしております(笑)

ちなみに私もダイワ使いです☆

あべしtype2
対象釣り歴:20年以上
ID:ok8tqar.

2010/04/24 11:30

編集
霞君。RYOGAを買いたくならんかね。
霞ヶ浦、北浦を含んだあの水系は本当に広い。
琵琶湖とまでは行かないがね。ちなみに俺はそこでは釣りをしていない。まあそのあたりはよくわかっているようなので、勝手にイメージして回答する。あくまで「俺ならこうする」だ。

まず思うのは、非常に釣りがし易い環境が整っていると言うことだ。スロープ、オカッパでの足場、釣具屋、実にうらやましい。
釣果やプレッシャーは別としてだ。釣るエリアだっていくらでもある。
俺の行く所は、足場も草ボウボウ、ドン深、特にスロープにおいてはズバリない。アルミでは2人で重労働。バスボなんぞ不可能だ。当然ゴムボになってしまう。
オカッパにおいては釣る場所が限定される。あれほどたくさんのエリアを回る釣りもやってみたいものだがね。

ちーと脱線してしまったな。

ハイシーズンに関してはチミのスタイルでいいのだろう。
冬〜春という小難しい時期はいつぞやも言ったが、苦手なものも多いのはある程度やむを得ないだろう。
霞水系の印象としては、でっかい割には全体的に浅い。水があまり良くない、プレッシャーが生半可ではない。エリアが広すぎるので魚の移動が掴みづらい。こういったところではないか。

俺があそこで釣りをするならば、サーチベイトはスピナベだ。
とにかく延々流していくだろう。狙うのはブレイクとロックハンプが複合している場所、なおかつ杭などがあればベストだ。
続けてクランクベイト→ジャークベイトとローテーションする。
これで反応がなければ、シャッドを入れて行く。
さらに同じエリアでやるのであれば、シャローカバーにテキサスリグ、ノーシンカーになっていくのではないか。

チミもそこではそこそこの釣果を挙げているようなので、この程度のローテーションは試して見たことがあったかもしれん。
俺のローテーションなど特別なものは全くないのだ。「そんなんじゃ釣れねえYO!」などと思っている輩も多いだろうが、そこで釣りをやった事がないのだ。仕方ないだろう。
霞ヶ浦が今の時期難しいのは、とにかく水質、水温が安定しないという所にあるのではと考える。特に今年は三寒四温が長引いており、釣りにはかなりマイナスだ。全体に浅いが故に水温が安定しないのだ。ビッグな野池と同じようなものかもしれん。

しかし今の時期はバスの動きを追えているか?
がとっても重要なのだ。バスの居所さえ掴んでしまえばいいのだが、あの広大なエリアから絞り込むのは容易ではないだろう。
チミもおそらくバスの居場所を探せていないのだ。
「プリ」「ミドル」「アフター」かどうかはまだその先の事だ。それはいつでも混在する。
全体がどう動いているか。こちらが重要なのだ。
冬〜春に釣果を出すのであれば、ルアーうんぬんよりもエリア選択が重要と考える。
スピナベやテキサス1本で回れるだけ回ってみるとか、機動性を重視して釣りを展開してみてはどうかね?
ここにも「目的」が入るのだ。「今日はエリア重視」と決めてしまいたまえ。
これまでのやり方で結果が出ていないのだ。思い切った割り切りが必要となるのだぞ。
シャローとやや沖目と2投して歩く。こんくらいでいいのだ。
いつぞやの淀川の話も関連付けて考えてみたまえ。ハイプレッシャーと言われる都会近郊のフィールドにおいて、相通じるモノがあるのではないかと思うのだがね。

アレだけ歩けて快適に釣りができる条件は整っているのだ。
俺も一度はやってみたい。延々歩いてスピナベをバンバン。
安定しないが故に、天候等の流れも考えた上でエリアを選ばなくてはならんのだぞ。しっかり考えたまえ。

オカッパでもランガン。

コレができる場所は意外と限られているのだぞ。

頭も使ってとことん歩いてみたまえ。(*´-д-)フゥ-3



10ページ戻る4445464748 49 5051525310ページ進む
  全 120 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2024 花鳥風月, All rights reserved.