|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
2
3
4
全 4 ページ
名前
コメント
バス釣り大好き
2004/06/12 19:06
編集
Re :
それではカバーにはどんなワームがいいですか。
福助
2004/06/12 19:36
編集
Re :
私は入り組んだカバーではグラブやホグ系は使いません。ピロピロがカバーに絡んでしまうからです。デスアダーやパドル系、もしくはアンクルジョッシュのポークフロッグをつかっています。ホグ系を使う時はピロピロを切って使います。
ショウタン
2004/06/12 20:21
編集
Re :
僕もカバーではホグ系を使いませんね。デスアダ―やエコギアのチューブ(分厚くてデカイやつ)などです。ワームにいろいろついているとアピールもいいんですが、カバーに落す場合高い確率でそこにバスがいるので、アピールは考えなくてもいいと思います。ですが、ボリュームはバイトするときに関係あるような気がします。
バス釣り大好き
2004/06/13 14:03
編集
Re :
皆さんありがとうございます。勉強になりました
saika
2004/08/30 16:29
編集
Re :
みなさんポークを使ったあとどのようにして保存してるんですか?
嘉峨傘懺
2004/08/30 22:24
編集
Re :
フックからはずしてそのままビンにもどします。
saika
2004/08/30 23:56
編集
Re :
穴がひろがったりしないんですか?
嘉峨傘懺
2004/08/31 00:50
編集
Re :
3年半使ってるポークあるけど今でもちゃんと使えるよ〜
でも穴は一つ広がっていま2箇所目のところに刺してる
オカッパリ魔
2004/08/31 18:25
編集
Re :
スピベのトレーラーフックを止めるゴムや自転車に使う虫ゴムでとめたらどうですか?
1
2
3
4
全 4 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.