名前 |
コメント |
たっち
2005/01/08 15:41
編集
|
Re : さぶろーさん >私の文章の最後の質問に答えていただけませんか? また私は一般的にとは書きましたが当然という単語は使用していませんよ。私は自分の子供がお金を取られたら怒りますし、さぶろーさんもそうではないのですか?他の方も自分の子供がお金を取られたら怒るんじゃないんでしょうか?ただ決め付けているわけではないので怒らない親もいるのではないかと思って育て方〜みたいな事を書いたんです。 人には触れてほしくない部分とか書いてありましたよね? それを持ち出してきたのはさぶろーさんではないのですか? 貴方は自分の触れて欲しくない部分を自分で掲示板に書き込んだわけですよね。境遇を語るつもりはない?自分の書いた文章を読み直したらいかがですか? また最初の投稿も店員という表記がリストラに変ってますよね? 次の投稿では面白く書いたとあります。 貴方はその後仲良くなった店員の事を面白がってリストラと書いたわけですよね? 貴方の言葉を借りればそっちのほうがよっぽど 「差別に近い響き」ではないんですか? 最後の投稿にもこう書いてあります 「しかし差別してる側にも大半は悪気は無いのです。ただその時面白いからなどの残酷な感情にとらわれてるだけなのです。」 貴方が一番差別してるんじゃないですか?リストラされた人間の事を。
|
コンクエ
2005/01/08 16:19
編集
|
空気読んでくれ スレ主のアッシュさんがもう止めてと言ってるのに 何で続けるんですか?ものすごく迷惑です。 他の方は対応の悪かった事を書いてくれているのにたまに 書き込まれる喧嘩の書き込みで流れが止められ台無しになります。専用のスレを立てたら如何ですか?
|
うぷぷ
2005/01/08 17:18
編集
|
中へ おまえよっぽどヒマやねんなぁ… 自分の行っていた釣具屋は、ち切れたワームの入っているパックをさわっていたら「それのお金払ってね」と言われて小学生だった僕はしぶしぶ払いました・・・もう10年も前の話ですがやっぱりその店はすぐ潰れてました(笑)
|
ぼぼんちゅー
2005/01/08 19:19
編集
|
Re : たっち しつけーウザイ。なんでみんなが楽しく語ろうとしてるのにネチネチサブローさんの揚げ足ばっかり取ってそんなに楽しい?周りの事考えろよ。相手はちゃんと謝罪してるんだしもう来ないって言ってるのになんでそんなにかまうの?あんたの評判まで落ちるぜ!
|
アッシュ
2005/01/08 19:28
編集
|
Re : うおおおおーい!!!!!もうケンカじみたレスやめようぜ!いやマジで!関係ないレスまで出現しちゃってるしさあ!!!
|
タッカー
2005/01/08 20:29
編集
|
Re : 確かに書き込みを見ると半分ぐらいは揚げ足取りになってきるような・・・(^^;)
で、本題ですが・・・ 確かに小〜中学生ぐらいの時に近所の釣具屋に行って、店のレジからかなり奥に置いてあるタックルボックス売り場をのぞいてたら、わざわざ店員が出てきてチラチラ見てきましたね。
ていうか、常連になって店員と親しくなろうと思っても未成年じゃ難しくないですか?こっちがすごく丁寧(←気持ちとしては普通に目上の人と接する以上に)や、ちょっとタメ口風に何回か話しかけてもそっけなくて、必要最低限の話しをしたらすぐに黙ってしまったりして・・・・他の常連ならその後に『そういえばこの前〇〇〇に釣り行ったんですけどねぇ〜・・・』って話したりするのに・・・
やっぱ大人と子供では社交の上手さみたいなんが違うんでしょうか?
|
アッシュ
2005/01/08 20:41
編集
|
Re : xxxcoolさんへ
万引きと間違えられて誤解が解けたときの店員はどんな様子でしたか?
|
日産党
2005/01/08 20:49

編集
|
Re: タッカーさんへ やっぱり、子供と見ると対応が・・・な感じですよね。そりゃ、小遣い少ないケド未来のお客様だと思って対応してもらいたいです。
|
幸村
2005/01/08 20:57
編集
|
初レスです。 僕がよく行く柏の「オー○!!」という店はとても対応がいいです。 店内は狭く薄暗い感じで(個人的には大好き)二人の若い店員がいるんですけどそこの店員のお兄さんはとてもいい人です。僕がよく行く釣り場の情報なども教えてくれたり、100円ぐらいの中古ワームを単品で買っても嫌な顔一つせず、店を出るときには「ありがとうございました〜」と言ってくれますし。買うルアーに迷っていてもいろいろと説明をしてくれたりします。万引きしやすそうな場所があるのに関わらず防犯カメラも取り付けないし、かといって客をじろじろ見るわけでもないし。個人的にとてもお客さんを信頼してるんだなぁと思います。このようなお店が以後、増え続けてもらいたいと思います。あっちなみに僕は中学生です。
|
ロックロン!
2005/01/08 22:35
編集
|
Re : 幸村さんともひょっとしたらお会いしてるかもしれませんね。 「オー○!!」はいいお店です。対応がいいというよりも「この人、釣りが好きなんだなぁ」って感じます。押し付けがましくないし。いつの間にか釣りトークになってる感じです。固定客が多いので入り込めないのかと思いましたが、店員さんが仲介になって分け隔てなく接してくれたので、常連さんともすぐに打ち解けました。友人は「ゆっくり見たいからほっといてくれ」タイプなのですが、そういう人はほっといてくれます(笑)。客の空気を読めるというのは接客業の究極です。でも正直に言うと、一番惹かれてるのは商品のラインナップです。
|