|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
2
3
全 3 ページ
名前
コメント
ピンゾロ
対象釣り歴:3年以上
ID:BRC2RUKM
2006/12/02 21:41
編集
Re:
いやいや、そのガンメタってのもかなり視野に入ってますよ(^-^)たしかに見た目はかなり大事ですよね(笑)1001よりコンクエスト101をだいぶ気に入ってたのは性能じゃなく見た目ですしね。newカルカッタとスコーピオンMgならどっちも見た目は同じくらいです(^^;)ところでダイワもシマノくらい海水対応のリールは出てるんですかね(・_・;)基本的にシマノ派でダイワはTD−X 103HLしか使ったことないのでたまにはダイワも試してみたいなと思いまして(^^;)
ペペ
対象釣り歴:10年以上
ID:UTYllkMc
2006/12/03 11:34
編集
Re:
ダイワの海ベイトっていうとミリオネアの海バージョンが出てますが、色は青でかっこいいっすよ!全然バスとかにも使えるだろうし、シマノ派の自分もちょっと欲しくなりました(笑)
あとはアルファスとか海OKだったと思います↑デザインもけっこうイケてると思いますよ(^o^)ただitoバージョンとか、タイプFとかいろんなのが出てます=3自分的にはノーマルが一番良いと思います。ダイワはこういう変にチューンされた物がたくさん出回るのが好きではないです(-_-;)
ピンゾロ
対象釣り歴:3年以上
ID:EE53bcDc
2006/12/03 13:11
編集
Re:
その気持ちめっちゃわかります(^_^;)なんか枝分かれしすぎて訳がわからないですよね。以前はレフト、ライトでデザインと重量が違ったのも気に入りませんでした。使用目的がレフト=ジグとは限らないっての個人的にはミリオネアSWってのが外観は好みなんですがやっぱベイキャススペシャルが飛距離は上でしょうね。ベイキャスも充分格好いいからいいんですが(^^;)HRFってのも気になる。ピクシーは淡水専用ですか?
ピンゾロ
対象釣り歴:3年以上
ID:EE53bcDc
2006/12/03 13:17
編集
Re:
すいません、ピクシーは淡水専用みたいですね(^_^;)アルファスを調べてみます
ペペ
対象釣り歴:10年以上
ID:Kq37Ij2k
2006/12/04 10:37
編集
Re:
ピクシーは淡水ですねー!アルファスは巻き心地もダイワの中ではかなり良い方だと思いますよ☆
ピンゾロ
対象釣り歴:3年以上
ID:YpI4SXW6
2006/12/04 22:41
編集
Re:
そうなんですか(^^)巻き心地は海でほぼノーメンテで使用したアブを使ってるので「正常」なリールはものすごくよく感じてしまいます(^^;)キャストも同じく「正常」ならほとんどのリールがすごい回転性能に感じるからある意味幸せですね。そういえばA−RBって回転悪いんですか?
ペペ
対象釣り歴:10年以上
ID:32Bv0G2.
2006/12/05 00:48
編集
Re:
ARBが回転悪いってのは初めて聞きました!特にそう感じたことはないですけどね?ガンメタはかなり回転良いと思いますけどね!ただ最初はけっこうグリスがたくさん付いてるんでオイル差して拭き取った方が良いですね!
ピンゾロ
対象釣り歴:3年以上
ID:WtDWYz/I
2006/12/05 04:44
編集
Re:
ZPIのSICベアリングのとこでA−RBが若干回転悪いみたいなこと言ってる人がいたみたいだったので。ダイワよりシマノのリールでSICベアリングが効果あったって意見が多くみられた気がしましたし。仕事の暇をみていくらかのインプレを軽く読んだだけですけどね。ちょっと海と関係ないですがバリウスって使ったことありますか?あのフライングアームのモデルのキャストフィールはかなり好きなんですけどどうも左ハンドルの設定がないみたいですね初めての釣りから借りてたリールが左ハンドルだったから右ハンドルは全く扱えないんですよね
ピンゾロ
対象釣り歴:3年以上
ID:WtDWYz/I
2006/12/05 04:52
編集
Re:
とりあえず海水対応のベイトリールのことに関してかなり参考になりました。F−22さんとぺぺさん、ありがとうございました。
1
2
3
全 3 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.