名前 |
コメント |
ID:zfQYNJr6
2005/12/03 20:23

編集
|
Re: 却下
|
謎
ID:eJRPWGUY
2005/12/03 21:03
編集
|
Re : スピニングは俺はハッキリ言ってダイワのほうがいいとおもいます。 ベイトはなんともいえませんが。。。 巻き心地なんかハッキリ言ってスピニングでそこまで巻く釣りはないので・・・・。 それとダイワのほうがトラブル少なく釣りできますし・・・。 なんせ重量設定がむちゃくちゃよくキャストが決まりやすいです。 なので俺はカルディアKIXをオススメします。 自分は新古を12000円ぐらいで買いました。 REAL FOUR搭載です。 別に巻き心地はどうでもいいのですがアタリがよかったのか買ってから少し経ちましたが現在はまだ巻き心地劣化してません・・・。 むちゃくちゃいいです。
|
スピニングはダイワに限る
ID:dk94LbYs
2005/12/04 00:00
編集
|
Re : スピニングはダイワに限るわな。 当方04ステラ2500Sとイグジストを所有しているけど、はっきりってイグジストがステラに劣っているところは無いよ。 何よりトラブルレスだし、まき心地もリアルフォーになってからの製品は良いよ。 ダイワは飛距離が出ないという方がいるけど、それはあくまで陸からシーバス狙ったりするわけじゃないならそう飛距離は必要ないし、何よりシマノもダイワも飛距離は変わらない。 スピニングの構造上、スプール径が同じならほとんどラインの放出抵抗は変わらないからね。 シマノのスピニングユーザーには悪いけど、スローオシュレートなんてはっきり言って技術者のオナニーみたいなもの。 当方、ベイトリールに関しては熱烈なシマノファンだが、事スピニングに関しては一歩どころが二歩はダイワが進んでる。 というか、ユーザー本位に立った、真面目なモノ作りをしている。
結論として、俺はKIXか、セルテートを勧める。
|
ペロ
ID:EdZdkF.k
2005/12/04 02:41

編集
|
Re: 072みたいなものって(笑)技術者の072って言うより、趣味じたいが072と同じですね。自己満足してなんぼのもんですから(^^;)
|
サステキシンカー欲しいな
ID:r.e72UvQ
2005/12/05 00:02

編集
|
Re: まぁそれバイヤーが売るために綺麗ごと並べてるだけ。正味TD-S、アルテグラ、バイオマスター、カルディア(旧)は十分優れています。2000円リールからこれらのリールに替えるのと、これらのリールからハイエンドモデルへ買い替えでは後者はさほど驚きは感じません。むしろ前者は天と地の差です。
|