名前 |
コメント |
24時艱
ID:oGOVT9F2
2005/05/13 11:25
編集
|
Re : キャスティング重視……GLX>GL2 操作性、掛け重視……IMX>GLX=GL3 感度重視……GLX>IMX(※GLXは軽さが感度に大きく貢献しています) 食わせ重視……GLX=GL3>GL2(※ルーミスはティップが強めなので、基本的に食わせのテキサスにはあまり向いてないような気がします。とくに3パワー以上のモデルは則ガケするタイプのロッドです)
GL3-723を1/8〜1/4ozテキサス&スピナーベイト IMX-784を1/8〜5/8ozテキサス&ラバジ
テキサスではこの2本がメイン。ともにカバーで使っています。とくに784のほうは手の延長のようなロッドです。長く使えるロッドはいいですね。
|
にゃん
ID:0LfS9Q/U
2005/05/13 22:54

編集
|
Re: 横レス失礼します。今度、軽量プラグ用にルーミスのブランクスを購入しようと思っています、皆さんのお薦めのものを教えてください。お願いします。
|
24時艱
ID:8H2K/XVM
2005/05/14 10:16
編集
|
Re : ベコボコさんへ。 汎用性を無視して、軽量プラグのただ巻き(ジャークやトゥイッチを除く)に特化するなら、CBRのブランクがお薦めです。それも1パワーのものがいいと思いますよ。インプレをこのスレッドの2005/04/10 21:15に書いてますので、ご参考になればどうぞ。
|
ペコポコ
ID:GZUlewTA
2005/05/14 14:46
編集
|
Re : 24時艱さんへ 参考になりました。ありがとうございます。 ポパイで触ってみようと思います。 また、軽量プラグを知りたいのは にゃんさんですよ。
|
24時艱
ID:tmT5AN9s
2005/07/05 11:54
編集
|
Re : 先日、7年間(?)使用してきたIMX784Cをパワーウインドウに挟んで折ってしまいました。皆さんは気をつけてくださいね。私は……もう、ダメです……。立ち直れません。
|
モンタ
ID:fB4Q2n.6
2005/07/05 18:04

編集
|
Re: 24時間さん、ご愁傷さまです(T_T)以前のスレでルーミスに見事ハマッたモンタといいます。24時間さんのインプレやレスから、IMX-MBR784Cの溺愛っぷりを拝見していただけに心中お察し申し上げます。 私も24時間さん程ではありませんが、長い間大切に使っていたロッドを不注意でリアハッチに挟み殉職させたことがあります。その時やはり非常にへこみました。愛着があるほど悲しさも増すと思いますが、早く立ち直ってくださいね!
|
ミルミル
ID:nwgz6kY.
2005/07/05 18:55

編集
|
Re: はじめまして。24時艱さん。ルーミスについて教えていただきたいことがあるんですが、僕は巻物用にCBRシリーズを買って、ルーミスに惚れ込み、手持ちのロッドをだんだんルーミスにいれかえていこうと目論んでいるのですが、家の近辺ではルーミスを在庫でもっているショップはほとんどなく、実物に触れたりできないので、なかなか選びきれず困っています。そこで質問なんですが、7フィートくらいで3/8オンスから11/2オンスくらいのジグ、テキサスで少々のカバーをねらっていけるベイトロッドと、6フィートから6フィート6インチくらいでスプリットからスモールプラグくらいまでこなせるスピニングロッドでお薦めのロッドを教えていただけませんか?お手数ですがよろしくおねがいします。メインのフィールドは琵琶湖、池原、七色でボートです。あまりキンキン高感度の竿よりは、粘るカンジの竿が好みです。
|
シェル
ID:uoB.3ALE
2005/07/06 22:38

編集
|
ルーミスRe: ミルミルさん、こんばんは。横レスすいません。 後者についてですが、以前のやりとりで私が購入に踏み切った、GLXSJR721なんかどうでしょうか? はっきり言って大満足の竿ですよ。始めに持ってみると太くて硬くてパワーがあり過ぎなんじゃ・・・と一抹の不安を感じましたが、ライトリグでも全然行けますよ。
|
おかっぱ
ID:7vI1zfRg
2005/07/06 23:08
編集
|
参考用 以前のシェルさんのスレッドです。(私も教えてもらいましたが、かなり参考になると思います。)
http://impre.net/php/community/read.php?fid=1&tid=2789
|
ミルミル
ID:CLGD0Tn6
2005/07/07 07:44

編集
|
Re: シェルさん、おかっぱさん、どうもありがとうございます。GLXのSJR721ですか、なんせルーミスのパワー表示は、イメージつかみにくいんで、実際つかってる方の意見は非常にありがたいです。このブランクの3はあのブランクの1よりやわらかいカンジがする、とかいうのは持ってみないとわからないですからね。スピニングはSJR721を第一候補に考えておきます。過去スレも大変興味深く読ませていただきました。お二人ともどうもありがとうございました。是非、ジグ、テキサスの方もお薦めあれば教えてください。
|