名前 |
コメント |
ゴマ
2004/11/14 20:27

編集
|
Re: こんばんわゴマです。入間川ですかぁ良く行ってましたよ。入間川の合流地点あたりか、その近辺の水の落ちる所、開平橋の下あたりがスモールの良く釣れるポイントですね。バスのサイズは選べませんが、スピニングのD.Sリグでストレートワームのワッキーがけにして流れに任せてドリフトさせてみるのが入間スモールの釣り方の王道ですかねぇ!?私は何故かラージ率が高いですが、川バスなのでヒキが良くて釣れていますよ。
|
鴕氣四
2004/11/14 21:07

編集
|
Re: 初めまして鴕氣四と言います。千葉県民なんですけど質問しちゃっていいですか?スモールの話が出てたもんで。来週に荒川のアキガセ?っと言う所に行く事になったんですけど、話ではラージ・スモール・シー・が釣れるとの事なんですが本当ですか?
|
ゴマ
2004/11/14 21:48

編集
|
Re: 秋が瀬ですかシーバスが釣れるかは分かりませんがラージとスモールは釣れてると思いますよ。1度しか友人に連れて行ってもらった事が無いので詳しくはわかりませんが、スモールねらいで出掛けたので良いのではないでしょうか?私は岡っぱりでテトラ地帯にて穴釣りをして遊んでましたがオデコだったんですよね。かなり難しかった記憶しかありませんが来週は私の仇をとってくださいね頑張ってください
|
鴕氣四
2004/11/14 22:08

編集
|
Re: お返事ありがとうございます。近所の不良風中学生(パンチパーマ)の情報だったんで余り信用してなかったんです。安心して行けます!しかしオデコくらってしまったんですか!?私の家から車で二時間位かかるらしいのでデコはヤバいです。釣れなかったら保険で戸田ボードと言う所(釣り禁止だったような)に行こうと思うんですけど。四年位前に行って48cm40cm35cm位の良いサイズが結構釣れたんですけど、今はどうなんですか?
|
田辺裕一
2004/11/15 00:17

編集
|
Re: ゴマさん>川バスいいですよねー。僕は中川にたまに行きます。去年の秋はかなりいい思いをさせてもらいました。やっぱりひきがたまりませんよね。入間川は落合橋の下でやってます。開平橋ではやったことないんで今度行ってみます。 鴕氣四さんはじめまして。秋ケ瀬にいくんですか。荒川は最近渋い状況なんでがんばってください。あと戸田ボートもつらいらしいです。ワームで根気強く狙ってどうにかという状況です。あと魚の種類ですがシーバスもいるらしいです。実際に見たことがないので確かではないですが。ぜひまた釣果書いてくださいね。
|
名刀
2004/11/15 06:17

編集
|
Re: 初めまして熊本に住む名刀ですm(__)m 生まれは埼玉の熊谷です!釣りを始めたのは福岡に移り住んでからだったのですが帰省したりするときなどの参考に一つ私にもアドバイス下さいm(__)m 熊谷周辺って釣り場所ありますか?? 毎年3日くらいは滞在していますが地理にもさほど詳しくないため埼玉では釣りをしたことはありません(>_<) いい場所がありましたら教えて下さいm(__)m
|
ゴマ
2004/11/15 08:04

編集
|
Re: 名刀さんへ 熊谷なら私の知るかぎりだと江南町だと思うのですが芝沼が、やはり一番実績がある沼かと。今だに毎年ランカーバスが釣れているらしいですよ。私はしょぼいのでギルしか釣った事ありませんけど。あと江南町の大沼って言いたい所ですが残念ながら埋め立てられちゃいましたからねぇ。熊谷からだと嵐山、江南あたりから鳩山、東松山の野池群が宜しいかと。少し遠いですかねぇ??
|
OSP
2004/11/15 19:13

編集
|
Re: 田辺さんへ 最近は柴山沼行ってないんですよ〜。片倉ダムでボートに乗りプカプカ浮かんでることは多いのですが… しかし弁天で釣っちゃうなんて田辺さん凄いですね!!私はいつもオデコくらってます(笑)
ゴマさんへ ウォーターメロンはいいですよね〜!!定番色ですけど必ず買ってしまいます(笑) またまた質問なのですが柴山沼でオススメなハードプラグありますか? 質問ばかりでスイマセンが宜しくお願いしますm(_ _)m
|
村上こーちん
2004/11/15 23:19

編集
|
Re: みなさんどうもです。きのう一日偏頭痛に悩まされていた村上こーちんです。 田辺さん、弁天では不完全燃焼でしたかぁ。私もなかなかバイトはあるのですが、なかなか…で、イライラして大暴れと言うのがしょっちゅうテですよ(;^_^A ごまさん、どうもです。ザヒットさっそく今週見てみます! そうですね。ベイト一筋早八年と言うところです。ただ今年の夏にスピニングを購入したところ私にむいていないことが発覚しそれきり彼は寝たきりなっております(>_<) OSPさん、もしかしたら隣同士でため息をつきあっているかもしれませんね(笑)しかしながら全く頭を抱えたりしない人はいるんですかね?いたらその頭を分けてもらいたいですね( ̄〜 ̄)ξごまさんでは無いのですが私は芝山ではシャロー以外のクランクがなかなか良いと思いますよ!芝山の成績の約八割位はクランクで釣ってますよ!
|
ゴマ
2004/11/15 23:29

編集
|
Re: こんばんわゴマです。OSP様へ 私はホッパー以外で釣れた事がないんですよ。なので先程、柴山をメインに行ってた友人にハードルアーで実績のあるルアーについて聞いてみたのですが、知らないそうです。私はワイヤーベイトで釣ってた人を見たぐらいですので…。ゴメンなさい、お力になれず。 皆さんへ、場所は変わりますが、鳥羽居沼って知ってますか?私が生まれて初めてバスを釣った沼なんです。EG社のギガベイト?ってワームをD.Sリグで釣った沼なんですよ。臭い沼ですが思い出深い沼なんですよね皆さんの初バスはドコですか?
|