名前 |
コメント |
くま
2004/11/10 22:38
編集
|
Re : ジャンコさんこんばんは。僕は腕が悪いので普通のタックルでは少し不安です。
KJさん返信ありがとうございます。ベローチェも考えたんですが店で触るとどうもしっくりこなくて・・・デザインも好みではないので・・ 感度はあまり気にしないほうがいいとみなさんからのアドバイスがあったので、ギャレットなんかはどうかな?と思ったのですがどうですか?
|
さ
2004/11/10 22:59
編集
|
Re : ハリアーが良いと思いますよ! カリスマ派が多いですが、自分ならハリアーですね。 底物はもちろん、巻き物にも高次元で対応できますし、何より感度も良く軽い!リミテッドはキンキンして破損しやすかったですがバトラーは 強いですよ。 デカイの抜き揚げる事も大事ですが、釣る為の性能考えればハリアーですね。
|
おかっぱ
2004/11/10 23:07
編集
|
発想の転換 大きなお世話かもしれませんがガイドの交換(シングルからダブルフットへの変更を含む)は簡単に出来るのでノーマル状態がシングルフットガイドでも全然問題無いと思います。 ガイドは問題が起きたら交換しよう位の気持ちのほうがロッドの選択肢が増えると思いますよ。
|
コケカキーキ
2004/11/10 23:09

編集
|
Re: ヘビーカバー狙いならロッドは重くて当たり前!軽いと心配にならへん?値段が安いのはやっぱりそれなりやで!!サイドが一番当てはまるんやけどな〜。バイパーはどない?もう、此しか無いやろ!!!
|
くま
2004/11/10 23:24
編集
|
Re : ささん、こんばんは。ハリアーは丈夫なんでしょうか?
おかっぱさん、こんばんは。ガイドど交換はどの竿でもできますか?また、店でもやってくれますか?
コケカキーキさん、こんばんは。値段に関しては新品、中古問わずに2万ぐらいまでしかなんとかなりません。あと、僕は非力なのでできるだけ軽い竿がいいです。バイパーだと何がいいですか?
|
おかっぱ
2004/11/10 23:30
編集
|
Re : どのロッドでもできますよ。 交換の方法、店の探し方は下記のページ見てください。 http://impre.net/php/community/read.php?iid=1184&tid=2259&p=2
|
くま
2004/11/10 23:48
編集
|
Re : おかっぱさん、レスありがとうございま。竿を購入したときに参考さしていただきます。
|
さ
2004/11/11 17:00
編集
|
ハリアーについて ハリアーは丈夫ですよ! カリスマのカバー用のあのロッドは太すぎでしょ?(持った事あります?)それと、表記はたしか7フィート位だったと思いますが、リールより先の部分が長く取ってあり実質7,4フィートのロッド位の飛距離を叩き出します。長いのはオカッパでは有利ですし、その上軽いし丈夫とくれば・・あんまし褒めすぎるのもアレなので、この辺で。
|
くま
2004/11/11 19:36
編集
|
Re : ささん返信ありがとうございます。僕はまだカリスマを握ったことはありません。グリップはハリアーに比べて太いのですか?また、ハリアーは他の竿と比べてグリップは太いほうですか、それとも細いほうですか?僕は手が小さいほうなので太いのは苦手です。
|
さ
2004/11/11 21:23
編集
|
Re : ハリアーのグリップは標準かやや細い感じですね。(自分の使ってきたロッドの中で)豪竿→グリップ太いってのはよくあって、シマノなんかはそうですよね。中古で手に入るならオススメですよ。
|