ペペ
対象釣り歴:10年以上
ID:A1rSzYok
2006/12/29 02:19

編集
|
Re: 自分はTD-X103HとプロキャスターX103H、Z103HLを持ってたことありますが、とにかく塗装が非常にもろかったのが痛かったです↓TD-X、プロキャスターXなんかは使用頻度高かったので塗装が何か柔らかくなって最終的には爪で引っ掻くだけでボロボロはげてました。白地だったためもあってか、色も新品と比べてだんだん汚れた色になっていってました。(拭いてあげてなかったこともありますが(汗)) スティーズやZなんかの塗装はどうなのかわかりませんが『趣味の道具』としてやはり外観などを維持していくのも大切だと思うので自分はシマノ派ですね。あと自分的には軽く軽くというダイワの方向性より、質感を大事にしたシマノのコンセプトの方が好きで、そういう意味でもシマノの方が剛性感を感じてしまいます。ただシマノも問題はあります。1500とか使ってた頃はスプールが空回りしちゃって、どうしても許せなくてダイワに移行しましたが、けっこう改善されてきたのでまたシマノに戻りました↑けどコンクエストもクラッチが二度壊れたり、固体差があったりでシマノでも不具合が出ることあるんですよ。
|