|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
2
全 2 ページ
名前
コメント
ペペ
対象釣り歴:10年以上
ID:ayAmz2HU
2006/12/02 18:54
編集
Re:
どれも一緒ですか!(笑)じゃあ自分は手始めにやはりホプキンスからやってみようかな☆古い物好きなんですよね(^皿^)
NITRO
対象釣り歴:10年以上
ID:dejwhVEo
2006/12/02 21:03
編集
Re:
自分も使うルアーは比較的古いルアーが多いです\^o^/自分がBASS釣り始めた時はスライダーワームが一世風靡(漢字合ってます?)してまして、今でも懐かしくてたまに使ったりしてます。本当にいいルアーは何年たっても釣果が衰えませんね♪おっと話しがそれてしまいました(笑)
話しを本題に戻します。ペペさんはジギングスプーンをどのようなポイントで投入していますか?自分はリザーバータイプの場所であれば隠れ岬の周辺やダムサイト一帯、河川エリアでは杭がたっている所やせき(漢字が分かりませんm(__)m)の上流側での釣果が比較的いいのですがそちらはどうでしょう?
ペペ
対象釣り歴:10年以上
ID:ayAmz2HU
2006/12/02 21:21
編集
Re:
前記したと思うんですが、自分はまだジギングスプーンではネイティブバスを釣ったことないんです(汗)
なので管理釣り場で釣れた状況を参考までに…感じ的に言うならば、川のアウトサイド側の垂直に落ち込んだ場所って言えばわかりやすいですかね?そんな感じのポイントで釣れましたね☆
NITRO
対象釣り歴:10年以上
ID:EYjcdczM
2006/12/03 02:07
編集
Re:
すいません、ちゃんとかかれてましたね!申し訳ありませんでしたm(__)m
管理釣り場には行った事がないのでイマイチポイントのイメージがわきませんが岩盤エリアの様な所でしようか?
ポイントに関してですが岬の奥のディープの中々オススメですよ(^O^)v
ペペ
対象釣り歴:10年以上
ID:UTYllkMc
2006/12/03 18:07
編集
Re:
そうですね!岩盤チックなポイントでした(^o^)
岬の奥のディープとは、先端のディープ側ということですか?
NITRO
対象釣り歴:10年以上
ID:ItpNjNqU
2006/12/04 12:33
編集
Re:
「岬の奥」ではなく「ワンドの奥のディープ」の間違いでしたm(__)m
昨日もそのポイントでBASSをGET出来ました(^O^)/
1
2
全 2 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.