|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
2
3
全 3 ページ
名前
コメント
すぐる
対象釣り歴:2年以上
ID:hohyxUG.
2006/06/20 01:22
編集
Re :
なおさん
有料ですか〜!残念。
悩んだ結果、やっぱりアンタレスARを買うことにしました。コンクエストは別のロッドにつけます。
-ZERO-
対象釣り歴:2年以上
ID:r/llZnwU
2006/06/20 23:21
編集
Re :
スティーズを持っているのですが、こんどファィナルディメンションのTS−1610MFを買ってつける予定だったのですが……そんなに組み合わせ悪いですかね…?
なんせスティーズ軽いし巻きやすいし、クランキングに最高のリールだと思うので……
なお
対象釣り歴:3年以上
ID:0yNw63HA
2006/06/21 12:23
編集
Re:
‐ZERO‐さん初めましてなおです。僕個人の1610MLFとの組み合わせはコンクエスト100に夢屋スプールをつけて使ってます(^-^)個人的な意見では、竿とリールはルアーが投げれて、魚が取り込めるなら、どんな組み合わせでもいいんじゃないかと思います。要は本人がその組み合わせで納得できるかどうかじゃないかと・・・(;^_^A
-ZERO-
対象釣り歴:2年以上
ID:U7hB.BjI
2006/06/21 16:28
編集
Re :
そうですよね!
そうしますW
なおさんありがとうございました
ういだー
対象釣り歴:10年以上
ID:VhwcKxXY
2006/06/25 19:31
編集
Re :
シェルさんデタラメは勘弁してください。
ロープロを主眼に開発されたって、それなら、メーカーから適合リールはこれですとか何らかの提示があるはずでしょう。
グリップが薄いからとか、訳わかんない理由を振りかざしてデタラメ言わんでください。信じる人に謝ってください。
刀
対象釣り歴:5年以上
ID:.4HKKH52
2006/06/25 20:31
編集
Re:
横から失礼します。
FDのリールシートが、ロープロ使用を前提に作られているのは事実ですよ。
信じられない方は、爆チャンで塚本氏のコラムをチェックしてみて下さい。
シェル
対象釣り歴:10年以上
ID:1b17RrbU
2006/06/26 11:27
編集
FD
すいません、返事遅れました。「謝って下さい」ねぇ・・・(笑)。
まず、何の根拠もなく、人を“でたらめ”呼ばわりする根性が許せない。
で、「薄いシート・・・」って私はそんなこと言ってないし理由にもしてない。。ちゃんと読んでない証拠。
「間違いない」って言ってる人に対して、想像と勘違いで「でたらめ」と言い、さらに謝れって、何様よ。以上。
シオン
対象釣り歴:10年以上
ID:rcPAmimg
2006/06/27 08:11
編集
Re:
私もFDのPV1610MHを所有しているんですが、コンクエストDC201とのセッティングは微妙でした。また、メタニウムMgとのセッティングも微妙で、一番しっくりくるのがアンタレスでした。
コレは恐らく杉戸氏がFDのプロトを使用していた時にマッチングしていたリールがアンタレスだった為の名残り的な要因でしょう。
塚本氏が使っていたのは恐らくプロトのアンタレスDCかARだろうと思われます(コラム内でそのようなことを臭わす発言があったので)
確かに塚本氏のコラムに丸型リールに対する使用感はある程度切り捨てて。と記載があります。
これは、切り捨てなければ良いものは生まれない。これはシマノの設計思想を極端に表現した物で、丸型が必ずしも合わないか?と言われればそうでなく、丸型の使用は設計の範囲に組み込んでいない。という表現だと思います。
私は思ったような丸型リールには出会えてません。
アンタレスが壊れたときにまた考えます。
通りすがりですが
対象釣り歴:15年以上
ID:9kfqVp5E
2006/06/27 16:21
編集
Re :
PV162MLにコンクエスト200DCをつけて使っていたら半日程度の使用で中指が痛くなっていました。毎回です。
今はアンタレスDCを購入して使っていますが、指が痛くなることはありません。
人によって違うと思いますが、こんな場合もあるということで・・・
oooo
対象釣り歴:25年以上
ID:se/PuBDk
2006/06/30 23:53
編集
Re :
メーカーの設計がどうのこうのというのは関係なく、
合う合わないは個人差があると思いますので、
スレ主が気になる製品で試していいのでは?
1
2
3
全 3 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.