|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
2
3
全 3 ページ
名前
コメント
シオン
対象釣り歴:10年以上
ID:kHlYpKSo
2006/05/30 11:47
編集
Re:
パイプをある程度の長さに切っておいて、片サドルに挟み込むようにしてあとはビスで止めていたと思います。あとはロッドベルトを駆使し、完全にバイクに固定していました。
バイクに穴は開いてしまいますが、ホールド性は抜群です。
涼介
対象釣り歴:1年以上
ID:H5LzVFuc
2006/05/30 12:16
編集
Re:
シオンさんありがとうございます。穴空いちゃうのは痛いですね。フレームにタイラップ+ロッドベルト固定じゃあ弱いですかね?
ミケ
対象釣り歴:15年以上
ID:evg74WxM
2006/05/30 16:07
編集
Re :
スクーターなら、普通に足元のスペースに置いてロッドを肩に立て掛けるだけで、走行中は風の抵抗により安定した状態になり、走行性は問題ないかと思います。
が、急ブレーキをかけると当然落ちますので、そこの所チョイと工夫されると大丈夫かと。試行錯誤してみてください。
・・と私の周りの原チャさんはみんなそんな感じです。
ちなみにK察には止められた事ありませんが、問題があるようでしたら止めた方が無難です。
シオン
対象釣り歴:10年以上
ID:kHlYpKSo
2006/05/30 18:37
編集
Re:
フレームにタイラップならイケるかも知れませんがカウルなどにロッドが干渉するんでは無いでしょうか?細かいことまではよく分かりませんが、そのあたりをうまくやれると良いですね。
自分も近い場所なんかは原付を使って移動することもありますよ。いつもは上の方も仰るように股に挟んで肩にブランクスをかけてます。
ちなみに竿袋は使っていません。現地に着いてすぐキャスト出来るようにしています。
涼介
対象釣り歴:1年以上
ID:H5LzVFuc
2006/05/30 19:55
編集
Re:
スクーター型ではないんですよね。シオンさん、私のはスカチューンしてるんで、カウルとかはだいじょぶです。ロッドホルダーをフレームにタイラップ付けしようと思います。車で行けないところは釣れるのが困ります笑
シオン
対象釣り歴:10年以上
ID:kHlYpKSo
2006/05/30 20:01
編集
Re:
どこでもそうですよ(笑)
結局奥地ほど釣れるのです。
スクーター型なら乗りやすかったんですがね´`;
カウルは干渉しないのですね、一安心です。
1ピースか2ピースかは決まりましたか?
2ピースでも良いものは増えてますのであくまで私の意見は参考にしてください。
涼介
対象釣り歴:1年以上
ID:H5LzVFuc
2006/05/30 21:15
編集
Re:
シオンさん、1ピースか2ピースかは迷いますねー。ただ、1ピースはどうしても白黒の車に止められそうなかんじが抜けないので、2ピースにしようかなーっとは思ってます。
シオン
対象釣り歴:10年以上
ID:5bgzJjZg
2006/05/30 23:12
編集
パンダの車が・・・
止められても
ウッサイワ!ボケ!
といってかわしてます。ww
常連的止められ具合なのでww
近頃はオマワリさんとも友達ですwww
比較的4時頃が止められます。
8時以降はなかなか止められる事は無いです。
涼介
対象釣り歴:1年以上
ID:1SOYRyHg
2006/05/31 00:24
編集
Re:
うっさいわ!ぼけ!っでどうにかなっちゃうのがすごいっす笑 俺には真似できないです。しかも警察とお友達なんて!!ありえましぇん笑
シオン
対象釣り歴:10年以上
ID:VioHokpI
2006/05/31 07:46
編集
Re:
朝がた竿持ってコンビニにいると、毎回声掛けられるんですよ。
こんな時間になにしてるんだ?また君か、釣れるといいな。
と。いい加減学習してほしいですね(笑)
コンビニ店員が通報してるのかもしれないですが。
1
2
3
全 3 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.