|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
2
3
全 3 ページ
名前
コメント
カラアゲ
ID:7QPpOobo
2006/02/12 20:57
編集
Re :
あ、申し訳ない、トム=ヨークさん。釣りには関係ないことですが、はやく新しいアルバムでないもんかね。
トム=ヨーク
ID:Cct8gaJA
2006/02/13 00:14
編集
Re:
そういえばヘイルトゥザシーフが発売されてからどれくらい経ちましたっけ?まあそれはさておき琵琶湖で年々オカッパリから釣れるバスのアベレージが小さく感じるのは私だけでしょうか?
ゴースト
ID:JgIh4huc
2006/02/13 08:13
編集
Re:
小学生じゃないんだから100ぐらい数えられるでしょ。釣ったことないからってひがむなよ、たくやくん。
たくや
ID:X34VMWY2
2006/02/13 21:08
編集
Re:
そーゆー嫌な意味で書いたわけではないのですが… 気分を害した方にはすみませんでした。
ここで質問ですが、カウンターなど使わず100匹数えれますか?
レスの主旨とは違いますがすみません。
カラアゲ
ID:z4BLE4Ng
2006/02/13 21:41
編集
Re :
>トムさん
ヘイルが出たのは確か2003年だから、もうちょっとで3年目になるかも。そろそろきそうですな。
>たくやさん
意識しながら釣りしてれば「よしっ69本目!」とかって言うから100匹くらいは数えられそうですな。意識してなかったら途中でわからなくなりますね。
Drag On Ash
ID:YzDE2SD2
2006/02/13 21:41
編集
Re :
普通に数えられるでしょう。
僕は100匹もバスを釣った事はなかったですが、小学生時代に海へサヨリ釣りに行った時はあまりにも釣れすぎるので数えてました。
たしか120匹目くらいまで釣りながら数えて帰る時クーラーボックスの中を見て滅茶苦茶びっくりしたのを覚えてます。
トラウター
ID:TUT4oQr.
2006/02/13 21:47
編集
Re :
まあ途中で何回か66?67?というふうになることもありますがそんなときは連れに俺の何匹目まで覚えてる?と確認してそこまで戻ったり、悩んだ少ない方から続けたりしてましたから実際は数えてるより多いと思います
TAO
ID:HXaa0NhQ
2006/02/13 23:16
編集
私の場合は
1、2、3、〜10、1、2、3、〜20、という具合に10ずつ区切って数えました。
ひたすら釣れ続いたので、「どこまでいくんやろう?」って数えることにして、100超えた後は、カウントしていません。途中危うい所はありましたが、記憶のはっきりしている所へ戻って、数えなおした点はトラウターさんと同じだと思います。
アメリカのトーナメントプロとかは、どれだけ釣っても正確に数を覚えているって聞いたことありますけどね。
トム=ヨーク
ID:Cct8gaJA
2006/02/13 23:22
編集
Re:
僕は清滝にある某野池で爆釣したことあるんですけど、確かサターンのスプリットワッキーでした。最初の20匹までは普通に数えてましたけどそのうち飽きてきて数えるのが面倒になりました。小さいバスばかりでしたのでドラグを緩めて魚を泳がして遊んでいましたら、どこからともなく48センチのバスがその子バスを追いかけ回し丸呑みしてしまいました。ゆっくりスィープフッキングでなんとかフッキング出来ました。なんとか岸まで寄せれたのですがまさか子バスでデカバスが釣れるとは夢にも思いませんでした。琵琶湖ではないんですが、これが去年一番印象に残った釣行でした
レイザーラモンHG
ID:4i4YT7Eg
2006/02/14 12:31
編集
比較的大きな野池で
夏友達と二人での釣行。朝からかなりいいかんじにサイズもまぁまぁ釣れてました。途中から雨が!!そのとたん爆釣。ハスのあいだにワッキーでワームを投入。 コバスが食い付いてきました。そのバスの針をはずしてるあいだに友達が割り込みキャスト!!同じワームで48を釣られてしまいました。今日は負けたなとおもい、スピニング+ポッパーでハスの中に自滅覚悟でキャスト! なんとうか投げてると着水とともに強烈なバイト!!バコッ!! うおっ!?これはデカイ!!ハスのあいだをスピニング+8ポンドたっくるで苦労しながらランディングそこには見たことも無い口
1
2
3
全 3 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.