名前 |
コメント |
プ太郎
ID:gRz8vH.2
2005/11/27 19:59
編集
|
Re : 軽さ追求の為に、塗装面やらなにやらがかなり薄くなっていると思われますね。 やっちまったものは仕方ないので、最悪の場合は保証書を有効活用しましょう。
|
ロベカル
ID:1.YlXCNw
2005/11/28 12:10
編集
|
Re : ですね〜。今年初夏に601を不注意ながらへし折ってしまってるだけに、気をつけないとダメですね〜。一応、マニュキュアコートなるものでリペアはしたのですが。特におかっぱりランガン中などは、車の中でガチャガチャにならないよう気をつけようと思います。
|
悲しき貧乏人
ID:2afwyAmw
2005/12/08 23:22
編集
|
余談ですが・・・ スレを読んでいて、ふと思ったのですが、フックキーパーの前後(バットの傷が着く様な所)に、丁度良い太さのゴムチューブなんか巻いたら良いのではないかと・・・。ガスコンロに使ってるゴムチューブとか、縦に切れ目を入れれば、簡単に取り外しとか出来そうな気がするのですが。(イメージしにくいですよね すみませんm(__)m)バットに巻く物であれば、ルアー毎にルアーカバーを変えなくても良さそうですし。(ルアーカバーも種類があるとか分らないですが)。スレの内容とずれてしまってますね 。 実際にはやっていないので、もしやってみていい感じだったら報告します。
|