名前 |
コメント |
おいさん
ID:1J9nmZsg
2011/08/21 17:27
編集
|
たしか・・・ ユーザーにより削除されました。 削除日時: 2011-08-21 17:27:42
|
ひこ
ID:3toGkmyc
2005/09/26 21:43
編集
|
そのスピナベほしいっす。返信ありがとうございます! 何すかそのスピナベ!べりーほしいですね。ってまだリフトアンドフォールでゲットできてませんが。バスがサスペンドしていると思うポイントがわからないです。近頃いくポイントがそんなとこばっかで。やっぱ橋げたなんかで使用すると効果てきめんなきがします。とりあえずは皆さんに教えてもらったやりかたでコツをつかんでからっすね。ところでスピナベのリフトアンドフォールでのスピナベのカラーですが、やっぱクロとか派手系でないほうがいいんすかね?よかったらおしえてください。
|
蒼鯨
ID:hWxUhmLU
2005/09/26 22:00
編集
|
Re : 黒は決して派手系ではないですが、ナチュラル系でもないですよ。シルエット的に黒は水中でとても目立ちます。が、カラー的にはナチュラル系という微妙な位置ですね。濁りの時なども。チャート系に反応が無い時に、爆発する時があります。
|
ひこ
ID:3toGkmyc
2005/09/26 22:15
編集
|
返信ありがとうございます! 確かにクロって以外に目だってますよね。このごろスピナベのカラー選びがむずかしいっす。蒼鯨さん返信ありがとうございます!
|
ふぁいなるあんさー
ID:RFFHL6Cc
2005/09/26 23:46

編集
|
Re: お礼いただき恐縮です。私は大した知識はないですが参考になれば幸いです。
私はフォールに向いたカラーが特にあるとは余り感じてません。日によってチャートリュースが良かったり、赤が良かったり、白や銀が良かったりしますが、同じ当たりカラーで巻きっぱなしでも釣れたりしますから、その日の当たりカラーなのだと思われます。で、その日が縦ストべったりのサスペンドでフォールに来やすいなら、フォーリングで釣っていくのかと思います。 まあ、私は大体は結論だすまで釣り始めから色々試してますから、そんなに整然とパターン化はしてませんが。 大体私の実績では1日のうちで明確に1番釣れるパターン、2番目に釣れるパターンと言えるほど釣果が出せないことがほとんどですので、あまりあてにはならない点予めお詫びいたします。参考程度としてください。
では実釣がんばってください。
|
ひこ
ID:Zc7Xjmg.
2005/09/27 00:57
編集
|
いえいえ〜。こちらこそありがとうございます! そうですか!その日にあったカラーを導き出すことが重要なんですね!もっているものは限られてきますがいろいろ試していくことが大事ですね。ふぁいなるあんさーさんありがとうございました!とりあえず実釣がんばります。
|
おいさん
ID:1J9nmZsg
2011/08/21 17:28
編集
|
カラーは ユーザーにより削除されました。 削除日時: 2011-08-21 17:28:05
|
ひこ
ID:DMOvPgAs
2005/09/30 22:30
編集
|
Re : そうなんですね!なにからなにまでありがとうございます!デルタはもってないですね。近所の中古ショップで安く見かけたような機がするので、機会があれば、かってみたいとおもいます!バイブもリフトアンドフォールいいんですね!やってみます!この前桟橋であたりがあったもののノラズでくやしいおもいをしました。次回はアドバイスを参考につれればと思います!フォールスピードにきをくばりながらがんばってみます!おいさんサン返信どうもありがとうございました!
|