名前 |
コメント |
gaya
ID:B7qRJ49U
2005/09/16 00:51
編集
|
Re : >良い時間帯の釣り番組は、バスの番組だったのでしょうか?
さすがに今と同じでバス専門では無いですが、あの頃はバスの番組が多かった事も確かです。
>タックルベリー
そういえば昔は中古屋も見かけなかったです。ブームの後期に入ってからショップで中古の委託品等取り扱うところが出てきて、中古屋も増えてきました。
>小さいルアーが流行っていたのはビギナーが多かったせいでしょうかね。
私の意見では、ビギナーが多く結果が出やすい小さいルアーが好んで使われたということもあると思いますが、それだけでは無く、ただ単に最近雑誌等の影響でビッグベイトが流行ったように、小さいルアーが注目を集めたということが大きいと思ってます。
>写真が綺麗だったのでしょうか?
やはり私個人の意見ですが、写真の対象物が綺麗というかレイアウトが綺麗というか、なにか写真にドラマがあったように思います。
|
雷神
ID:Mlhlrpek
2005/09/16 02:58
編集
|
Re : 話が多少それますが,釣り番組と言えばここ15年位バス関係のビデオは いまだに保管してあります。田辺さんが32歳の時の映像や、村田さんの 若かりし時の映像、などいろいろ。なかなか時代を思わせる服装をしていて面白いですよ!!THEフィッシングの今は亡き西山とOるキャスターの元気な姿を観ると考え深いものがあります。知らない方には、横から入って分からない話をして失礼しました。
|
ジグフェチ
ID:n.Co20vs
2005/09/16 10:01
編集
|
Re : >アッシュくん
よそでお世話になってます TVには「ジャンクスポーツ」にトッシー並木さんや のりP田辺さんが出たりしてました 私が始めた頃は釣具屋にルアーを置いてなかったので、 釣りトップの通販でゲーリーフラグラブを買ったりしてました それさえ使ってればジグヘッドだろうがテキサスだろうが なんぼでも釣れたもんです まだBASSERが年に4回しか出なかった頃です 部活をサボって3時間チャリこいで銀山湖に通ってました 当時はバスはトップで釣るもんやって風潮があったのですが、 関係ないわってワームやドバミミズで釣ってたことを思い出します としがバレるのでこの辺で・・・ 長文失礼しました
|
year2003
ID:KN.j1qI6
2005/09/16 16:03
編集
|
Re : 私も10年ほど前からやっているのですが、当時はそんなブームが 来ていることも知らないし、バス釣り雑誌なるものが存在している などということすら知らない、まるでどこかに隠れ住んでて外界と 隔絶している人間のように(笑)黙々と独学で釣ってました。 当時はどこにってもだーれもいませんでしたね。釣り放題でした。 何年かするとたまにTVでバス釣りしてたり、奥田民生が八郎潟で よくバスを釣っているとかやるようになりました。 私の住んでいる土地でバス釣りしている人を見かけるようになった のはそれから3〜4年くらいしてからですね。今では休みになると どこの釣り場でも人を見かけるようになりましたが。 妙にメガバス&エバーグリーン&シマノの比率が高いので、ある意味 ローカルブームなのかもしれません(笑)。
|
MASSER.
ID:nMC3Btfo
2005/09/16 16:40
編集
|
Re : 初めまして。 自分も現役高三です。釣りを始めたのは小2ぐらいですか。で、バス釣りを始めたのが小4からですね。 当時は周りにバス釣りをしている知り合いはいなくて、本を読んだりして、ほぼ独学状態でしたね。でも親父がたまに釣りするんで、基本はちょこっとだけ教わりましたが。 とはいえタックルのことなどはホントにアバウトで、スピニングリールに6号ラインとか、安物ベイトに12号ラインいっぱい巻いて琵琶湖で一投目にバックラッシュして、半べそでスピニングで釣ってたのを思い出します。 そのころは皆さんも仰るように、釣り関係の番組とかが結構多かったですね。楽しんで見てました。 スピナーベイトだけででかバスバコバコとか、バイブレーションで爆釣!とか・・・。当時は沖に巻物系ルアーを投げて巻くだけで釣れたんですねえ。 でも今はハイプレッシャーな所が多い・・・。困りますわぁ・・・(笑
|
蒼鯨
ID:Sb4v/dwU
2005/09/16 17:09
編集
|
Re : 懐かしいですね・・・。 芸能人で今もバス釣りしてるのは反町さんぐらいでしょうか?(たまに利根川の佐原辺りで陸釣りしてるのを見かけます。)
最近はブームが過ぎてからも釣りを楽しんでいる玄人の方しか見かけませんが、ビギナーの方やこれから釣りを始めようと考える人が少ないのは悲しいですね・・・。
|
Drag On Ash
ID:tJHyBnlc
2005/09/18 20:00
編集
|
Re : みなさん、たくさんの意見ありがとうございます。 98年のBassWorldをたまたまタックルベリーで見つけて表紙を見てみました。 オリジナリティーというか何というか、とにかく面白い表紙でした。 確かキムタクはまだバス釣りやってますよ? 今年の夏、弥○ダムの某大会にお忍びで参加していたらしいです。
|
あ
ID:44NtHh4Y
2005/09/21 03:27

編集
|
Re: バス釣りを始める人は少なくなりましたが、 私は規制によってバス釣りに対する人口が 正常にもどりつつあるだけだと思いますよ 今までバスに偏りすぎだっただけだと思います
|