名前 |
コメント |
友
ID:LaqxUk0g
2005/09/16 11:06
編集
|
Re : >year2003さん 少し見てきましたがこれ相当使えますね。 結構正確にブレイクの位置を知ることができそうです。
|
year2003
ID:KN.j1qI6
2005/09/16 15:34
編集
|
Re : いけるでしょ?これ。地図上の任意の位置をマウスでクリックすると 経緯度も表示してくれます。 更に凄いのは、2枚の隣り合った画像を画像加工ソフトなどで繋ぐと 狂いなくぴったり合わさるんですよ。 プリンタの機能としてついていると思うんですが、拡大分割印刷を 使えば、大きな地図も作れます。 さすが税金を使っているだけあって、いい仕事してますよ(笑)
|
Lemon
ID:Cc7zua7M
2005/09/16 20:13
編集
|
Re : 昨日、今日とハチローで釣りしてきました。 が、しかし水質かなり悪いですね…。 年間10回ほどハチロー釣行していますが、今日のアオコはその経験の中でも酷いものでしたよ。残存湖南岸、流入河川河口付近は抹茶オレ状態です。 全く釣れる気配がありませんでした。というか釣れませんでした…(腕が悪いだけかもです) すれ違ったバサーに話を聞いても「全くダメ」とのことでした。13日の大雨の前まではまずまず良かったらしいですがね。 ちなみにかなり減水しています。
year2003さん<北岸だけはアオコは入ってませんでしたよ。でもオカッパリで歩ける水際のゴロタ石がありますよね。北岸はそこから丁度ブレイクになっていると思うのですが、今日は減水してそのブレイクが露出し、岸際から魚が遠ざかっているような感じでした。15日はクランクで釣れましたが本日はいろいろやっても全く反応なしでした。
本日ボーズでしたTT ハチローで冬でもないのにボーズとは情けない…まぁ、やる気がかなり無かったのもありますがね。。
|
year2003
ID:RF4HyTMk
2005/09/17 15:46
編集
|
Re : Lemonさん情報お疲れ様です、情報ありがとうございます。 そうですか、北岸は入ってませんか、よかったです。勝負をかける エリアが北岸なので助かりました。 ちょうどここでのトーナメントも明日から開催ですし、一丁頑張って きますね。
|
谷地坊主
ID:J5UHzTmw
2005/09/18 12:43
編集
|
Re : 皆様、横レスで失礼いたします。 先日12〜15日まで(実際に釣りをしたのは13・14日だけ)八郎潟に車中泊強行釣行に行ってきました。毎年一回は必ず行くことにしているのですが、ここ数年は一番調子の良いゴールデンウィークに行けず、この時期になってます。今回の釣行については、事前情報は無しと言うアホみたいな強行スケジュールで、まずは水のチェックをしに全域を走りました。皆さんのおっしゃってるとおり、水は濁ってるわ水位は低いは流入河川はダメで、正直「失敗したか?」と思ったくらいでした。とは言うものの、本湖に比べたら流入河川の水質はマシな方で(水位は除く)個人的には馬場目川が良かったですね。立ち寄ったところ全てで釣りをしたのですが、反応は恐ろしくゼロに近かったです。勿論、私の腕がないのが原因ですが。これはヤバイと思い、実績のある新生大橋上流東側から釣り始めたのですが、ここも水位が低く「ボウズで帰るのは最悪だよなあ」と諦めかけて投げていたスピナーベイトに待望のアタリ。サイズは大したことがありませんでしたが嬉しかったです。それからスピナーベイトでのパターンを探し当て、何とか数匹追加できました。翌日は、これまた凄い雨風で「どうしようか?」と悩んでいましたが「ここまで来たんだから」と奮起し雨具を着て釣りをしました。結果、ワームで探るもギルト小バスの猛攻にあい断念。前日良かったスピナーベイトで数匹釣れただけで終わってしまいました。やはり、皆さんの事前情報は必要だったですね(反省)。
|
year2003
ID:7ycUrSWE
2005/09/18 19:39
編集
|
皆さんありがとうございます 先ほど試合から帰還しました。 結果は3本リミットで3180g、堂々の2位入賞です! 優勝者とは150gほどの差でしたのでもう少しなのですが、それは また次回以降の奮起材料にしたいと思います。 サイズとしてはウェイインに持ち込んだのが40+40+39、総 釣果は7匹でした。 情報やアドバイスを下さった皆さん、ありがとうございます!
釣ったエリアは本湖北岸の某リップラップ、20〜30mくらいの 区間です。7時から12時までずっとその区間にいました。 使用したのはスワンプネコ一本です。ただし途中でパールホワイトから グリーン/グリーンフレークに変更しています。 結果から言うと全ての魚は岸から1mの範囲内にいました。リップ ラップにぴったり張り付いている感じで、たまに10mほど沖にリグを 投げても、気分転換にスピナベやバイブを沖に投げるも全く反応無し でした。ですがライトリグじゃなければだめだったかというとそう でもなかったようでハードルアーでキロフィッシュをキャッチして きた方もいました。やはり沖ではなく、岸際のリップラップだった ようです。優勝した方は、西部で流れのある水路のアシを撃っていた との事でした。
|
サクラ・バス
ID:hDHPwUzY
2005/09/19 11:57
編集
|
八郎潟はまだまだ分からないことばかり・・・ みなさん、こんにちは、はじめましての方もいらっしゃいますね。昨日はyear2003さんと仲間内のロコトーナメント(7〜14時)に参加していました。year2003さんはキロアップで3本そろえて惜しくも2位という努力の結果が出た試合になり、自分もとても嬉しく楽しかったです。year2003さん、おめでとう!! 自分はというと、全てをキャッチしていれば3キロオーバーは確実だったのですが、あと一本を出せずににキロアップ2本と小バスで2700gちょいの5位でした。今回はプラに2回いってベイトとバスの魚影の濃いエリアを絞り切り、ある程度状況と戦略を練って3キロ越えで1500gを交えれば確実に優勝出来ると密かに思っていました。朝一にリミット場所にと思っていた妹川では、小バスのみのバイト&バラシ連発で終わり、早くもプランが崩れてきました。先週よりもさらに減水していることに気付いてはいたものの、2時間も粘ってしまったのが悪かったと反省しています。この辺の見切りがまだまだ甘いですね。(7〜9時半過ぎ) ノーフィッシュ状態でメインの本湖某リップラップへ(10時〜)。ここで最後まで粘るつもりでしたが、あまりにも風が強く岸に向かって打ち付けるので、プラで良かったインチワッキー(テキサス式)が上手く出来ない状態に・・・プランは総崩れ。本来のスタイルの巻物中心に換えて様子をみると、ジェッターでいきなりキロフィッシュが出ました。30分いろいろ試して撃っていくとまたしてもジェッターでキロフィッシュが!!。これはハマったかもと思い、残り1時間半をバイブメインでランガンし続けましたが・・・そんなに簡単にはいかないようです(この時点で12時)。あるピンスポットではB-カスタムのシングルコロラドでバイトがあり、引きからすると確実にキロアップ。しかし焦っていたのかフッキングが甘かったようで、強引なやり取りの中でバレてしまいました・・・(13時半)・・・。風が少し弱くなったので、インチワッキーに換えてバイトを3回獲るも小バスのみ。結局時間切れ(14時)でもう一本キロアップは追加出来ませんでした。勝てませんでしたけど、勝負内容が納得出来るものだったので、とても楽しかったです。皆で飯を食べにいっていろいろ話を聞くと、まだまだ八郎潟は奥が深く知らなかったことばかりだったので、この新しい刺激を元にもっと意識的にプラに通って勝てるようになりたいですね。
|
year2003
ID:7cG0fZ0.
2005/09/19 14:05
編集
|
Re : サクラ・バスさんお疲れ様でした、昨日は私自身嬉しかったです。 ここまでの努力が実ったって感じですかね。 私は仕事の関係で早く帰るのですが、みんなで飯食いにいって るんですね。私も仕事がオフシーズンの時には是非一緒に行きたい です。 今日は別口で一部メンバーがまた試合を開催しているようですが 果たしてどうでしょうか・・・?
|
友
ID:vN0p5Uys
2005/09/20 12:04
編集
|
Re : >Lemonさん 初めまして。 この時期はコンスタントにバスが釣れるポイントが減水によって消失してしまうので難しいんですよね。 どうしても釣れないというときは中央に行ってみるのもいいと思いますよ。ライギョが釣れてしまうのでプライヤーは必須ですが。
>谷地坊主さん 初めまして。 強行釣行ということでお疲れ様でした。 強行して釣果がイマイチというのは悲しいですね。リベンジを期待しています。 ところで八郎潟にギルはいなかったはずなのですが、魚体を確認しましたか?本当にいたとなると結構えらいことなのですが・・・。
>year2003さん >サクラ・バスさん トーナメントお疲れ様でした。 year2003さんは惜しかったですね。このコンディションの中で3000オーバーはすごいです。 サクラ・バスさんもパターンを崩しながらも3000を超えられるだけのバイトを得ているのですから負けていませんね。 やっぱり釣る人は釣りますね。俺も残り少ない今シーズンで少しでも上達できればと思います。
|
year2003
ID:fm8cS4rc
2005/09/20 13:30
編集
|
Re : 確かに八郎潟でギルは私も見たことはないですね・・・。 ただ、大会に参加している地元メンバーは「いる」と言っている人も います。ですから私も興味はありますね。
ところで八郎潟の水位なのですが、現在は減水しているようですが この水位レベルはいつ頃まで続くのでしょう? 実はいいポイントを見つけたのですが、水位が低い間は入れそうな 所なんです。現在の水位だと足場のゴロタが露出していて歩いて いけそうな感じなんですよね。 次回大会までこのままなら面白そうなんですよね。
|