名前 |
コメント |
たい
ID:lZ2boiLY
2005/08/13 23:52

編集
|
Re: 去年ですが、川バス狙いでスプリットショットリグをやってるとニゴイが釣れました。その後も同じ事をやってたら、20匹くらい釣れました。(すべて40UP!)けっこうひきました。
|
シガテラ
ID:kDQD6eXU
2005/08/14 00:33
編集
|
Re : 自分も参加させてください。 自分ではないですが、連れがタックルを釣りました。ロッドは何かしりませんが、付いていたリールはコンクエ200DCでした(笑)連れはそれを自分にくれました。中身は全然機関・デジタルにも問題はなく、「タダのDC」を愛用しています。 壊れたら・・・買うのはいやや・・・(笑)
|
もんもん
ID:9/eYoJMo
2005/08/15 09:35
編集
|
猫 亀山で陸っぱりしていたら、ピックアップ寸前に猫がルアーにアタック(-_-) たまたまバーブレスになっていたので助かりました…
あそこは猫が多いです。
|
Syota
ID:a4/h1.5Q
2005/08/14 05:29

編集
|
Re: おはようございます。 僕はバスを釣った数よりも地球を釣った数の方が多いです。 もちろん釣り上げれてませんが。笑
|
MACHINE
ID:Gs4dg7Z6
2005/08/14 07:53
編集
|
Re : 私もバス以外はいろいろ釣りましたが、加古川で70cmUPのニゴイは ビックリしました。ジグヘッドのスピニングタックルだったのでなかなか 足元まで寄せれなかったら、隣でコイ狙いしていた人がやたら興奮しててヒザ上まで川に入って抱きかかえるようにランディングしてくれました。その後ビクにニゴイを入れてましたがちょうど逆立ち(?)状態でした(笑)それ以降も3回ほど60cmクラスのニゴイはGETしています(すべてスレで)。たしかにデカイ魚体は迫力あるけどね〜...
|
ひこ
ID:IbpRhV0A
2005/08/14 09:48
編集
|
Re : 自分は前にテキサスでクローワームで水門のところを探っていると、「かに」がつれたことがありますよ!ザリガニよりかにが強いのですかね〜!
|
buyu
ID:PNFuMsW2
2005/08/14 12:06
編集
|
Re : バングオー7センチをトップウォーターミノーイングしてたら、ヌートリアが泳いでやってきて、やばいと思い、回収しようと早巻きしたのですが、かえってそれがよくなかったのか、襲い掛かってきまして、咥えていってしまいました。 即ラインブレイクしました。(T0T) フェイバリットルアーだったのに・・・。
|
タコス
ID:x/4cPRUA
2005/08/14 12:35
編集
|
Re : 皆さん盛り上がっているので私も・・・ 私の場合は鯉ですね。かんかんでりで何も釣れずかえろっかな−と思っていると友達が釣りまくってる・・・何で釣ってんのーと聞いたら、「 ミミズ−」と返事が返ってきて「命をなんだと思ってるんだ」と思いながらもけっきょくミミズフィッシングに参加。開始直後つれるつれる。フリックシェイクのインチで叩きまくったとこに今度はミミズのインチワッキーでたきまくりました。その後バイトが減ってきた時になんかラインが動いてるような動いてないような・・・アワセると急にドラグがギュンギュンなって何とか手前に寄せてみると「コイダー!!!!!」 と叫び友達が「オ、マジで」と言いながら来たものの誰も口に指を突っ込めずどうするって言ってたら針が折れました。バスの50より引きましたね。
|
たろさ
ID:r7OxaHEI
2005/08/14 12:45
編集
|
Re : みなさんがこんなに返信していただくなんて感激です。水鳥から猫までとは幅広いですね。最初の両生類の話からここまで発展していくなんてスレッド作った自分も驚きです。次に来る返信が楽しみです。
|
修輔
ID:f2/sVjfA
2005/08/14 19:44
編集
|
Re: こんにちは。
僕は以前、ハトを釣ったというか引っ掛けてしまいました。 キャストした瞬間 宙を舞っているラインにハトがたまたま飛んできて・・・。幸い、ラインが引っ掛かっただけで針は刺さっていませんでした。 みなさんもハトには注意してくださいね(笑)。
|