impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
1 2 34
  全 4 ページ
名前 コメント
プラグモン
ID:an65LEcw

2005/03/27 17:38

編集
Re :
たくさんの返信ありがとうございます!返事が送れて申し訳ありません。自転車っていうご意見が多いようですね。私も自転車(折りたたみ)を持っているのですが、6.6ftの1ピースを積むことが難しく、結局徒歩になってしまいます。1ピース、自転車使用という方々はどう積んでますか?ロッドホルダーみたいなものを付けているのでしょうか?

 近くに野池があるという方はとてもうらやましいです。ふと思いついたときに行けますからね。


ID:MUw9W7lM

2005/03/27 18:06

編集
Re :
自分は6.6fの竿をフツーに手に持って
行ってますよ★坂道とかがキツイけど気合で
頑張ってます!!
折りたたみですと、行きは誰か車を持ってる人に釣り場の
近くまで送ってもらって、帰りはチャリとかはどぅでしょうか??


プラグモン
ID:an65LEcw

2005/03/27 18:26

編集
Re :
楽さん、こんにちは。6.6ftを持って自転車ってすごいですね。楽さんの話を聞いて、今度自分も自転車で行ってみようかなって考えています。

貧乏中学生
ID:fzOOC5GY

2005/03/27 19:58

編集
Re :
どうも始めまして、貧乏中学生です宜しくお願いします。
皆さん自転車で片道100キロとか凄いですね。僕も6.6ftの竿
2本持って自転車で野池に行ってますよ。

飲茶
ID:j0KuOYjE

2005/03/27 20:59

編集
Re:
私も1ピースを手で持って、自転車で通ってました。でも、私の地域はバス釣りがあまりメジャーじゃないせいか1ピースのロッド持って走ると変な目で見られるのですが、皆さんの地域はどうですか?

ドラえもん
ID:HuFoAtxM

2005/03/27 21:21

編集
Re:
自転車で往復150キロって普通に考えたら行きだけで2時間以上かかりますよね
往復で四時間以上は軽くかかるよね
すごいね(^з^)-☆

アッシュ
ID:R7L6Gwa2

2005/03/27 21:21

編集
Re :
こんばんは。俺も6fのロッドを持ちながらチャリで野池に通ってます。
人目を気にした事は無いです。特に変な目で見られる事もないし。よく見かけるのはロッド持ってチャリこいでる中坊です。別に流行っても無いのに中学でやってるやつが多いようです。
自宅から野池までの距離は自転車の登りで15分前後。帰りはずっと降りだから5分足らずで帰れます。
もう一つの野池は行きも帰りも15分前後で、夏になったらほとんどの水面がウィードで覆われます。

ゆき
ID:OK83Hduc

2005/03/27 21:33

編集
Re:
プラグモンさん、こんばんは。
ゆきと申します。
私も学生の頃は自転車オンリーでした。
竿は最初は手に持っていたのですが、とっさの時のブレーキ操作が困難でしたので、ロッドホルダーを塩ビパイプやステンレスパイプで自作してました。
予算は千円ぐらいだったと思います。

飲茶
ID:j0KuOYjE

2005/03/27 22:36

編集
Re:
確かに自転車で三時間走りっぱなしって感じでしたね。でも、慣れれば結構大丈夫ですよ。ロッドは2ピースで自転車の本体の下の斜めのパイプの部分にロッドホルダーで付けて走ってました。両手が空いて楽でしたね。


ID:MUw9W7lM

2005/03/27 23:10

編集
Re :
飲茶さん>自分は警察によく停められますw何持ってるんだ!!ってww

1 2 34
  全 4 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.