シオン
ID:IZkLf4eI
2005/12/20 22:32

編集
|
Re: バスは生まれてから間もないオタマジャクシは食べても吐き出してしまいます。 なぜかはわかりませんが、吐き出しますね。 僕の良く行く池では、そんなわけか、初春にはオタマジャクシの死骸をよく見かけます。
しかしある時期を過ぎるとオタマジャクシの数、もちろん死骸の数も含め、ぐんと減ります。 ある程度まで育ったオタマジャクシならば、バスが食べているのだと思われます。
まあ、そんな話は置いといて、バスがいるいないですが、その池を朝晩の散歩コースにしておいて、ライズがあるかないか見るというのはどうでしょう?
てっとり早いのは、日当たりの良い、水の動きのある場所で水中を凝視してみることですね、大抵はギルなんかがいますから、ギルが入っていたらバスもいるといっても過言ではないと思います。
|