|
コミュニティ
|
トップに戻る
|
このスレッドに返信する
impre.netコミュニティ
≫
メイン掲示板
1
2
3
4
全 4 ページ
名前
コメント
はま
2004/06/03 20:25
編集
Re :
5000円もあれば、30個は余裕です。
バス釣り大好き
2004/06/03 22:16
編集
Re :
そんなにもいけるんですか!
時間はどれくらいですか?
ショウタン
2004/06/04 15:49
編集
Re :
慣れれば一個2分ぐらいで作りますが、初めてだと5分?グライだと思います。
バス釣り大好き
2004/06/04 17:57
編集
Re :
福助さん、ショウタンさん、はまさんありがとうございます。
最後のQ&Aですみなさんはラバジにチューンをしてますか?やっていたらどんなことか教えて下さい!
亀手仏心2
2004/06/04 18:50
編集
Re :
ZAPPUから発売されているspecial rubber conditionerを使用しています。要はソーク液ですね。ラバーについている白い粉がなくなり、なんというかラバーがテロッてかんじになります。まあ気分的なもんですけどきれいにフレアするようになった気がします。
ショウタン
2004/06/04 19:56
編集
Re :
ラバージグはカバー付きだけで20種類ぐらい作ってるんでとくにチューンはしません。でも釣り場でカバーが濃いときはガードを硬くしたりはしますね。あとフットボールのジグでスローなときは、アシストフックを付けます。
まさお
2004/06/04 20:19
編集
Re :
私はエコギアのソークオイルでソークしています。ニオイと味がつきます。当然食べたことはありませんが(笑)スカートは伸びるのでハサミでカットして使うときれいに広がってくれます。また、カットするときに三角形みたいな形にするといいですよ。
バス釣り大好き
2004/06/04 21:16
編集
Re :
皆さんありがとうございました。
また質問することがありましたら書き込みしますからその時も是非よろしくお願いします!
まさおさんのスカート三角切りチューンは柳栄次さんがやっていたのですか? (ルアーマガジン2003年6月号参照)
バス釣り大好き
2004/06/07 21:57
編集
Re :
すいませんまた質問したい事ができました。
ラバジのお勧めのトレーラーは何ですか。(種類は問いません)
まさお
2004/06/08 18:50
編集
Re :
その記事をみてないんですけどたぶん同じですね。
トレーラーはポークでしょう。ちょこっとしかしないならブラッシュホッグやパワーホッグの方がいいですけど・・・。
1
2
3
4
全 4 ページ
このスレッドに返信する
Powered by F-board Ver0.3
Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.