名前 |
コメント |
マグナム
2004/11/29 09:15

編集
|
Re: 俺はシマノもダイワも両方使ってます。カタログや雑誌などでスペックなど調べてよく考えて買ってるので今まで買って失敗したー!ってことはないですね。両方ともいいところありますしね!あとよく見るのが傷つくとか塗装が剥がれるなどとありますが、愛着あると思いますが所詮釣り道具なんですから!普通に釣りしてて傷のつかないリールなんてないから!!そんなに傷がいやなら某メ○オタみたいに家の中で眺めてろ!って感じですね(`へ´)話それましたがまぁ好きで使ってる人もいるので度が過ぎる発言はほどほどにしましょうねo(^-^)o
|
えんじゃ
2004/11/29 11:08
編集
|
Re : 皆さん僕の感情にまかせた発言に対して冷静なコメントありがとうございます。 大桃さんへ> おっしゃる事はわかります。僕も辛口なコメントはあって良いと思いますが、「議論と口論」「批評と批判」「区別と差別」は違うものです。同じことを伝える際に言い方ひとつで円満に解決することも多々あります。 比較対象に同業他社をあげるのはアリだと思いますけど、けなしたり商品のユーザーを馬鹿にする必要は無いと思うわけです。 その辺のことはルールに明記されているし、管理人さんのスレにも近いことが書かれています。(何故質問が削除されたかの説明部分)
あと僕が不愉快に思った最大の理由は「インプレで挑発及び口論をしたこと」です。意見を交わす為にフォーラムが用意されてるのにインプレでやるなと、ただ罵り合いたければ不毛系の板でやって下さいと言いたかったので端的に「2chへ逝け」と書きました。言い方悪かったかもしれません。
|
ハンティング
2004/11/29 11:09
編集
|
Re : 家の中で眺めて居るだけでは旨くならないし道具は使ってこそ価値があるのではと思います。 好きな道具を使ってトライ&エラーをしてこそ自分にとっていい物が発見できると思います。 ダイワやシマノの批判は自己の心の中で止めときましょう。 個人的にはどちらも使ってますし時代の流れの中で自分が良いと思ったメーカーを私は使ってますよ。
|
kay
2004/11/29 11:38
編集
|
Re : 自分は釣りに限らず「安くて性能のいいもの」という考え方で購入するのでぜんぜんメーカーは気にしてません。若干シマノ派の傾向がありますが、これも「自分が納得する値段と性能だったから買った」という感じす。ですから自分の場合、持っているロッドやリールはメーカーに統一性がまったくありません。
もし、ダイワやシマノだけでなく、どこかのメーカーに統一してタックルをそろえている方がいらしたら、たまには違うメーカーのものを選んでみても良いと思います。そうすると、今まで先入観だけで毛嫌いしていたメーカーのものが良いものだということに気がつくかもしれません。先入観やこだわりだけで物事を判断すると、釣りに限らず、せっかく自分の必要としているものが目の前にあっても気がつかず、損をすると思います。
また、KJさんの
>一回野池で釣りしてる時「うわっアブなんか使ってるよ今江信者だ。」と言われました。
という書き込みに、正直驚きと怒りを感じました。本当にそんなことを言うようなアングラーがいるということが、同じアングラーとして非常に残念で情けなく感じてしまいます。
趣味の世界ですから「こだわり」というものはあっても良いと思いますが、たとえ趣味の世界であっても、人の意見や考えを一方的に罵倒することは人道的に良くないことだと思います。皆さん、平和に仲良く行きましょう(笑)
|
大桃
2004/11/29 12:49
編集
|
Re : 口論はたしかにやめたいですよね。 人の意見はあくまで参考としてしまっておくべきです。 いろんなひといますよね、これもここでの1つの勉強になります。 人との接し方って難しいですよ、決していい人ばっかりじゃないもの。 釣り以外、生きていくうえの経験と考えてます。 私もそのようなことがあったのですがもうあまり気にしてません!
|
ぷ
2004/11/29 18:02
編集
|
Re : >マグナムへ メガオタをバカにするなよ。(俺は違うけど)言ってる事とちがうじゃねえか。人それぞれの楽しみ方をバカにする奴は俺は許せない。オタク呼ばわりしてるけど世間から見れば釣りもオタクの領域だ。君は周りに合わせてるだけでホントにそう思ってないんじゃないの?好きでコレクションしてる奴も居るんだよ。そんな奴らがおまえのレスを見てどう思う?メガバスだからなんて訳が分からない事いってんじゃねえよ。みんながそれぞれ気に入ったやり方、選び方がいいとか相手をバカにするのは行けないなんて言ってるけどおまえは正直どう思ってる?ルアーをコレクションしてる奴を見下してたんじゃないの?
|
サトれ
2004/11/29 18:37
編集
|
Re : そうですね。自分が理解できないからって、このような場でいうことではありませんね。 度が過ぎる発言はほどほどにしましょうねo(^-^)o はマグナムさんのことですね。
|
悟れ
2004/11/29 19:11
編集
|
Re : これって…
>用途も何も釣りが成立しませんね >■気に入っている点 >がんばって気に入る努力を2ヶ月くらいしたことですね。 >あとは即行で売りとばしました。購入時とあまり変わらない値段>で売却できたので満足です。 >■気に入らない点 >これは酷いです。どんなに工夫してもバックラします。仕方ないから >ブレーキ無にして、そーっと投げてあとはサミングです。 >それにかなり高いくせしてデザインが安っぽくてダサいところが>さらに気に食わないです。憎たらしいですね。 >■コメント >キャストするのに何でこんなに苦労しなきゃならないの? >それとも自分がヘタなだけなのかな? >これでは釣りにならないです。 >道具のせいにするなと言われそうですがこれはもうそうゆーレベルではありませんね。 >やはり自分には金クエストが合っているのだと思います。
さとレさんのウルトラマグに対するインプレですよね?
|
TAO
2004/11/29 19:42
編集
|
今からやったら ちょっと遅いですかね。私はABU派です。が、SHIMANOのスコーピオン1001も使用していますし、DAIWAのCV-Xを嫁が使ってて、よく借りています。ちなみにスコーピオンはDAIWAのロッドにつけています。 ABUの前は、DAIWAの方が相性が良く感じられたので、DAIWA党でした。それは、SHIMANOの方が飛距離を出せたんですが、DAIWAの方が正確にコントロールしやすかったためです。
しかし、少し腕が上がったのか、今は特にこだわりなく使えるようになりました。今、ABUなのは、昔に憧れていたのと、耐久性が良く、自分の使い方では、トラブルレスであるためです。
相性ってやっぱりあると思うんです。この服は自分に似合わんけど、友達が着たら、めっちゃかっこいいってこととかあるやないですか。それは、服そのものがいけてないわけやないでしょ。
ルアーもメガバスやエバグリでも、オールドや、オールドやないストームでも、ヘドンでも、自分がこれやって思ったときに釣れたら嬉しいです。 たまたま、長く釣りを続けていて、昔買ったルアーが、いま、高額で取引されていたら、自慢したりもしますし(笑)。
ま、使う人が、その人なりの使い方で納得してたらええんちゃうかなぁ。自分の価値観に合わないなら、”自分には合わん!”でええやん。熱く語るのは、ええことやと思うけど。
長文失礼しました。
|
サトれ
2004/11/29 20:09
編集
|
Re : 悟れさんへ そうですが何かいけませんか?自分のインプレですが わざわざこのような場でいうことではありませんね。 それと嫌味にワザワザ悟れにしなくてもいいと思いますが? どーせ誰だか見当つきますしね・・・
|