名前 |
コメント |
α
2004/10/18 22:53
編集
|
Re : チューブワームにオフセットフックのセットで、日の当たるアシ原なんかを引くと良いですね。 チューブはペコペコしてるんでしっかり針先を隠しても根掛かりが少なく、針掛かりが良いんでおすすめですよ。 ノーアクションでゆっくり引いてたまに止めれば、チューブの浮力でアクションしますので簡単だと思います。 今はまだカバーに落とすだけで釣れますが。
|
F2
2004/10/19 00:13

編集
|
Re: αさんありがとうございました。チューブは使ったことないんですがゲイリーあたり使っとけば間違いないですかねぇ??
|
α
2004/10/19 00:24
編集
|
Re : 二年ほど前に上州○で二百円位だったんで大量に買った ラッキーストライク 「ギドス」 3インチと4インチ を主に使ってますが、ゲーリーならまず間違いないでしょう。 まだ売ってればギドスで十分ですよ。 財布に優しいし、足が柔らかいので綺麗にフレアして、ノーシンカーだと浮くほどの浮力でアピール特大です。
|
ふぁいなるあんさー
2004/10/19 03:43

編集
|
Re: 個人的には寒くなると魚が動かなくなるので、ルアーの側が動いた方が出会いの機会が増える気がして、秋から冬はクランクを更に多用します テキサスなら確実に居る場所でネチネチ誘いやすい浮力の高いワームかなあ?あまりやらないので判りませんが、パワホ塩なしかギドバグとかがよさげ(シッタカすまそ)
|
KID
2004/10/19 19:58
編集
|
Re : 僕もディープクランク使います。でも届かないって場合があってそこでクランクのスプリットショットリグをやって釣れた!ということもありました。 テキサスで気になるワームはゲーリーのクリーチャーです。あれってもう売ってるんですよね?
|
F2
2004/10/19 20:42

編集
|
Re: αさんありがとうございました。安くていいものならさがしてみます☆
|
F2
2004/10/19 20:45

編集
|
Re: ふぁいなるあんさーさんとKIDさんありがとうございました。お二人とも冬にクランクですか!!クランクで釣れるなら楽しいですね♪どんな使い方でどんなクランク使えばいいんでしょうか??
|
KID
2004/10/19 22:17
編集
|
Re : 秋はシャロー〜ディープまで潜る奴、冬はディープまで潜る奴がいいです。ディープまでは常吉ハマクランクとか、ジャッカルDDチェリーとかですね。多分F2さんのロッドでは少しきつめのものしかないんでもしいいのがなかったらテキサスでも勿論OKです。あとスプリットショットクランクにするか、1/4ラバジにするかですね。僕もいいもの探しときます。
|
奨です
2004/10/19 22:23
編集
|
Re : チューブならズームのチューブがいいと思いますよ。安いし(180円で売ってました)柔らかいのでいい動きです。かばーにはチョット弱いですが、よほどヘビーカバーをしない限りチューブなので大丈夫デス。
|
F2
2004/10/19 22:50

編集
|
Re: KIDさんありがとうございました。プレデター、CB200とかはたまに使うんですが3m以下の浅い野池ばかりなのでそのくらいのクランクでも冬対応できるでしょうか??あとテキサス、ラバジ用意しとけば安心ですね♪
|