名前 |
コメント |
ドーム
2004/10/14 23:41

編集
|
Re: 電車で行くぞバッシング!懐かしいですね〜!!車、所有してましたが、わざわざ電車で北浦まで一人で行きましたよ(^_^)
|
斉藤雅樹
2004/10/15 12:32
編集
|
Re : 自分も何冊か持ってましたよ。でも一番印象に残ってるのはラバージグの作り方が載っていたことです。あの記事には本当にお世話になりました。
|
ウーメ
2004/10/15 16:09

編集
|
Re: ロドリにでてるライターのおおつなおこもよく出てましたね!
|
Ruppina
2004/10/20 17:37
編集
|
Re : あぁ懐かしいィ〜!中古でこの前見かけましたね。当時、確か巻末の方に全国のマイナーフィールドが載ってて、自分の県のマイナーフィールドが載ると友人と「おぉ!?」ってな感じで驚いてたような。◎サクラ・バスさん。それって確かNoN-keeのてんちょーさんでしったっけね?こっちはナゼかうろおぼえ・・・。◎地元の人間として『最近言いたいこと』→プロ球団新規参入問題について。野球連盟が少し、なんてゆーか嫌。アダルトサイトと球団運営は関係ないだろぅ!?とついツっこんでしまったり・・。
|
サクラ・バス
2004/10/21 07:51
編集
|
Re : Ruppinaさんへ 宮城・福島の野池が結構乗ってましたからね。あれで人が来てダメになったという話もチラホラあったりなかったり・・・。オカッパーとしてはたいへん参考になりましたけどね。店長さんの記事でクランクをわざと20lbを使って引いて、潜行深度を浅くするというのを初めて知ったのを今でも覚えています。野池ならではのテクや注意点も乗っていて面白かったです。 野球に関してはA系サイトをきちんと管理出来ていればいいのか、それともあること自体がダメなのか、連盟側として基準がはっきりしてないのでなんともいえませんよね。ダイエーに名乗りをあげた孫社長のヤフーたってさらに大きいので、その手の問題は多々あるかと。東北6県でペナントが出来たら面白いですよね。がんばれライブドア。(スレ違いの内容ですみません)
|