名前 |
コメント |
C_mc
対象釣り歴:15年以上
ID:ClgqOpJ2
2011/02/16 07:22
編集
|
Re: 横からの質問ですいません。 シーバスの釣りを少し離れている間にシーバス釣りもPEがメインになっているようです。 バス釣りならダブルラインの必要性は感じないのですが、シーバスとなると強度を保つためダブルラインが必要になると思うのですが、どうなのでしょうか? ナイロンでも8〜10lbの場合、ビニツイストとオルブライトノットでラインシステムを組んでおりました。
|
C-mc
対象釣り歴:15年以上
ID:s9HNkDng
2011/02/16 10:10
編集
|
Re : きちんと組めば摩擦系ノットは強度的に見ても全く問題ありません。 海でPEを使うのは飛距離が出るといった理由がありますが、 ダブルラインで組むとそのメリットを生かしきれない場合があります。 他にはリーダーをフロロにした場合コブの部分から切れる場合があり、 摩擦系のノットの方が有利になる場合が多いです。
|
C_mc
対象釣り歴:15年以上
ID:ClgqOpJ2
2011/02/16 13:25
編集
|
Re: 早速の回答ありがとうございます。 バスやイカ釣りはラインの強度低下を気にしないのでダブルラインにはしませんがシーバスやシイラ等は強度低下を気にしてダブルラインにしておりました。 手での引っ張り強度は明らかにダブルラインの方が強かったのでずっとダブルラインにしてましたが、根掛かりで切れた時に結ぶのが面倒でした。 PEラインはあまり好きではなかったのですが飛距離に魅力を感じ、シーバス釣りの際の使用を検討しております。
|
オヌメ〜ン
対象釣り歴:15年以上
ID:aqTHKqH.
2011/02/17 21:39
編集
|
Re: 私もBSAさんと同じじゃないかな?
右手の親指と人差し指で弓を作って、左手のリーダーをチョンと乗せて、クルクル巻いていくだけ。 一回巻くごとに、歯でかんで引っ張る これがミソ! 止めは、ハーフヒッチ4回、ラストはダブルで完璧。 ゆうつべに映像あったと思います。
私は、シーバスのナイトが多いので、視覚は非常に悪いです、だから 感覚で出来るよに 毎日テレビを見ながら練習しましたね(笑)
|
ナル
対象釣り歴:5年以上
ID:tWfDVtaw
2011/02/18 08:07
編集
|
Re : 私も以前はEZノッターを使用していましたが、現在はロッドにリールをセットした状態でラインを通し、PEの先端を八の字で輪を作ったものをリールハンドルに引っ掛けてテンションをかけ後はEZノッターと同じ要領でFGを組んでいます。 これなら現場でもEZノッター無しでも出来ます。 胡坐をかいて足の上にリールが来るようにするとやりやすいです。 ポイントはテンションのかけ過ぎに注意する事と、輪の結び目から25センチ以上離した所から編み込みを始める事です。 ちなみに私は左足にリールが来る様にして右足の上辺りから編み込みを開始し編み込みが終わったら結び目から切りハーフヒッチをかけて仕上げて行きます。 慣れるとかなり早く出来ますよ。 完成と同時にすぐに釣りが出来るのもポイントです。
|