名前 |
コメント |
JOL
2004/10/09 13:25
編集
|
Re : トップにもカラーによる影響は絶対あります。細かな分け方では差は出ませんが、例えば、まず腹オレか否かで釣果に差が出ます。それとゴーストか否か。メガバスの似たようなカラバリの中でも、本当のマッチザベイトを極めれば必ず差が出ます。ここで注意しなければいけないのは、例えばオイカワが多いからGGオイカワといったように考えない事です。水質と光量と地域個体差とバスの状態を考慮し、綿密なカラーローテーションを行い、その日最も適切であるカラーを導く事が重要です。そしてそれを忘れずに、自分のパターンとして蓄積させていく事です。そうする事により持ち駒のスリム化が初めて可能となります。先ずはアクションと技術ですが、カラーも非常に重要であると思いますので、気紛れに色々なカラーを購入してみるといいですよ。因みに私の一押しはGGオイカワです。次点はITOサービスで、マッディー用はタマムシ?です。ステインにはマットタイガー、クラックライム、モデナボーンがお薦めです。
|
ヒバリ
2004/10/09 14:33
編集
|
Re : タマムシに一票です。
|
くるおう
2004/10/09 17:04
編集
|
Re : 選んで買えるもんですか? おすすめはバイパーレッドです。
|
イトー
2004/10/09 18:49

編集
|
Re: 何色でも釣れます。 モスラでもバスでもマットタイガーでも
見た目で選らんでます
|
ジン
2004/10/09 21:59
編集
|
Re : 僕も見た目や気分で選びます。 売っているなかで、ピンときた色でいいと思いますよ! 選ぶ事ができるのであれば、”初めて買うルアーはこの色!”って感じで、自分の中で基準になる色を作るといいと思います。 その方が他のルアーと比較しやすいですから。
ご質問の趣旨と違う回答で申し訳ありません・・・
|
島乃
2004/10/10 13:18

編集
|
Re: 皆さんたくさんのアドバイスありがとうございます! とりあえず、クリア系リアル系、チャート系の3つで、気に入ったカラーを買って試してみます。
近所の中古屋で2000円でたくさん売ってましたので。 バイパーレッドだけは高かったケド・・・ 値段やっぱり高いですかね・・・?
|
イトー
2004/10/10 13:21

編集
|
Re: 箱入り未使用だったらまあ安い方じゃないですか?
定価以上っていうのに賛否両論だと思うけど でも一時期よりはかなり安いよ
|
トマホーク
2004/10/10 19:59

編集
|
Re: 定価以上では買わない方がいいと思います!だから数も出回らないしプレミアだとかついちゃうんだよ!
中古なんか千円ぐらいでよし!
|