名前 |
コメント |
はぜ
2004/10/10 20:23
編集
|
Re : お疲れ様でした。 え?そ、それで不満足なんですか?台風に祟られたにしては好釣果なのではないでしょうか?特に奥様はすごいですね。 パターンは初場所では仕方ないですよ。それにしても、いいなぁ、淡路・・・。僕も行ってみたい。いくらくらい掛かるものなんでしょうかね? 気をつけて帰ってきてください。
|
JfG
2004/10/10 20:32

編集
|
Re: 乙でした。初めて行った場所で、さらにはピークがとうに過ぎた淡路でそんだけ釣れれば全然恥ずかしくないですよ。釣りは楽しければそれでアリでしょう!僕なんて初めて行った時4本ですよ。でもその時に46がマグレで釣れちゃって淡路にハマってしまったんですよね(笑)。 次回に備えてとの事なので淡路自体は満喫されたみたいですね。僕も淡路好きなんでなんか嬉しいです(笑)。守っていきたいフィールドです。
|
HL―Z
2004/10/10 23:09

編集
|
Re: はぜさん、JfGさん、返信ありがとうございますo(^-^)o
不満足ではないですけど、淡路=爆釣のイメージがどうしても頭から離れなくて(^_^;)この釣果だと、釣れない部類に入ってしまう気がするんですよね〜f^_^;でもJfGさんの返信で救われました(笑)
二人四日間で交通費・宿泊代・食事・その他で10万越えちゃいました…(*´д`*)
|
ケンバス
2004/10/11 17:39
編集
|
Re : 淡路釣行、お疲れ様でした。 JfGさんもおっしゃってますけど、初釣行でその釣果は全然恥ずべきものでは無いと思いますよ。明石海峡大橋開通後、最近ほんとに釣れなくなりましたからねぇ、淡路島は。 小バスなら池と手段さえ選ばなければ爆釣できますけど、そんな「悪魔の手段」を使わずその釣果ならすばらしいと思います。 僕ら「ジモティ」が見習わなければなりませんよね。僕もこのサイトを参考にし、上手くなっていきたいと思います。 またおこしになられた際は、淡路観光もしていって下さい。たいしたトコはありませんが、意外と穴場もあるかも? ヘリに乗れたりしますしね^^。
|
アッシュ
2004/10/12 14:42
編集
|
Re : オレも行きたい!今年の夏休みは明石西のじーさんの家にいたから淡路島にチャリで行こうとしました。が、オレは極度の方向オンチで、いつの間にか加古川にたどり着いてました笑。これじゃ淡路島行けないから加古川で釣りしましたが・・・良いですねあの川は!!釣れまくりじゃん!!・・・で、次の日は淡路島目指して地図見ながらチャリでノロノロ。でも途中で気付く「アーもうコレ無理遠いイじゃん!!!」って笑!仕方なく頑張って東播野池にいったけどまあまあの釣果でした。あー淡路ィーーーー!
|