名前 |
コメント |
F2
2004/10/02 23:07

編集
|
Re: いやいやゴマさんはかなりうまいっすよ(^o^;埼玉なら近いんですが茨城の野池群行っちゃうんで自分はそこ行ったことないですねぇ。
|
F2
2004/10/02 23:19

編集
|
Re: バグバグさん自分は野池めぐりをすることが多いのですがやはりどこもプレッシャーは高いです。1/4ozか3/8あたりが使い易いですか。今日野池で出会ったおじさんに40UPがたくさんでてる話を聞いたんでつい狙ってみたくなっちゃいまして(^o^;ほかにもアドバイスあればなんでも教えてください。
|
taku&ayu
2004/10/03 01:45

編集
|
Re: スピナベにトレーラーは付けてますか? 付けることによってシルエットを大きく見せられるので大型のバスにアピール出来ます!!
ゴマさんへ 釣れたのはスモールですか? F2さんスイマセンm(_ _)m どうしても知りたくて…
|
F2
2004/10/03 11:07

編集
|
Re: taku&ayuさんありがとうございました。自分もいろいろ参考になるんで全然いいですよ☆トレーラーは投げるとき重いんでつけてませんでした(^o^;投げるのが楽な小さいスピナベには付けるようにしてみます♪
|
ゴマ
2004/10/03 12:37

編集
|
Re: TAKU&AYUさんへ 残念ながらスモールを狙いに行ってラージが釣れたんですよ。最初はスピニングでねちねちやってたんですが、イライラしてきてベイトに変えたらすぐ釣れたんですよ。よくある話ですよね。
|
KID
2004/10/03 16:14
編集
|
Re : F2さんのロッドでしたらDゾーンの8/3ozかDゾーンフライが使いやすそうです。お勧めのカラーはブルーギルです!
|
F2
2004/10/03 19:30

編集
|
Re: KIDさんわざわざありがとうございました☆自分のロッドはやはりそのくらいの重さまでですね。がんばっていいサイズめざします♪
|
KID
2004/10/03 19:46
編集
|
Re : Dゾーンフライはでかいのもつれるけど数釣りもいけます。 どうしてDゾーンをつかうようになったからというと、今まではスゴイスピンを主に使ってたんですがスゴイスピンが壊されて(バスにです)たまたまDゾーンフライを見つけてつかってみたら結構釣れてそこからDゾーンになったんです。あとモリゾーさんのファンだから(笑)。このような感じでDゾーンをつかうようになったんです。
|
F2
2004/10/03 19:59

編集
|
Re: そうなんですか。自分もスゴイスピンよく投げますよ☆バス釣るとかなりまがりますが(^o^;中古であったんでDゾーン買ってみますわ♪ほかにも安く手にはいっていいスピナベってありますか??
|
taku&ayu
2004/10/03 23:02

編集
|
Re: デカバス狙いにはブレードカラーとスカートカラーが重要と奥村氏が言っておりました。あまり参考にならなくてスイマセンm(_ _)m
ゴマさんへ いや〜惜しかったですね(>_<) でもラージでも素晴らしいです!!
|