名前 |
コメント |
おお馬鹿者
2004/08/30 20:27
編集
|
Re : ハンドルネーム、呼び難いですか^^ ところで、トリプルインパクトって入手困難なんでしょうか? 地元じゃかなり売ってますが・・・。 バジェットも、一時期のBカスタムのように、もうそろそろ出回りそうなんですけどね〜。
|
めた
2004/08/30 20:48
編集
|
Re : アッシュさん、こんばんは。 当方和歌山の田舎ですが、最近メガバス多いですよ〜! POP-X,MAX・グリフォン系・タイプX・と最新のもの以外はかなり数多く入ってます。(おまけに売れてない・・)絶対、生産増してると思いますよ。地元で見かけないようですが、駄目ならパワースポーツに行ってみれば?近くに3件ありますが、中古・新品上記のルアー以外なら好きなだけ買えますよ、私は全然買いませんが・・。
|
麒麟
2004/08/30 21:27

編集
|
Re: 私は南房総在住ですが こちらでも現行ロッドの値引販売(型式によって税サービス〜35%)してますし、ルアーも結構売れ残り(そのうち値引かも)してます ただし中古屋は高いです(中古屋はプレミア価格で買い取ってしまっている為)
|
嘉峨傘懺
2004/08/30 22:14
編集
|
Re : ちなみに田舎のマリン○ウスでポップXとドックXとITOを除けば結構いつでも置いてるよ。
|
イコシゲ
2004/09/04 17:23
編集
|
広島と言えば。 広島と言えば「フィード」じゃろ。メガバスの入荷も事前にメールしてくれるけ。平和記念公園のすぐ近くで品揃えはバッチリじゃけの。私は関西人ですが大阪や神戸のショップよりもメガバスやOSPが山盛りでいつも出張で広島へ行く時は必ず立ち寄るようにしています。スタッフも良い感じでルアマガやソルティによく出ています。オススメです。
|
KOUJI/DENGEKI
2004/09/04 18:42
編集
|
Re : メガバスなら、POP−Xやグフォンは無いけど、そのほかなら廿日市のフィッシングカープに無茶苦茶あります。あと五日市のパワースポーツにも結構あるし、知る人ぞ知る上安のヒットは、出し惜しみ無く置いてますよ。
|
X
2004/09/04 23:28

編集
|
Re: 少し遠いですが、中国道庄原インタ近くの店は全て一割引で売ってます。 いつでも有るわけではないですが・・・。 しかも一人一個、しかしPOPX MAX Zero Type-X GRIFFON有れば全て一割引。 三次にも月末の週末に定価で買えるとこ有ります。 物にもよりますが二〜三個買えます。 先日もサイクロン並んでました。 あと、高陽 三次のかめやに沢山有ります。 ただ人気商品は・・・。 パワースポーツは定価以上で売っていないので行く価値あるかもしれません。 パゴスにもたまに定価以下で良いの有ります。 まだ色々有りますが、最後に生産量ですが、今後メガバスは確実に生産調整します。 現時点でこれだけ売れ残っていたら当然でしょう。 メガバスは好きですが、最近の商品、経営状況かなり際どいです。 そのうちエバグリ(一部商品除く)やラッキーの様に何時でも買える様になるか、全く買えなくなる? と思います。 プレミアなんて一時の事ですのでしばらく様子を見ましょう。
|
X
2004/09/04 23:46

編集
|
Re: 書き忘れましたが、メガバス生産調整の話は島根の某釣り具やで聞きました。 先日200個以上入荷してました。 普通に売ってます、何個でも買えます。
店の人曰く「メガバスは本格的に生産調整にはいるよ、でないと倒産よ・・・。」と言ってました。 目的はなんであれ、何時でも買える物なんてそんなに売れないから仕方ないですね。 企業ですから、経営戦略として当然です。
|
year2003
2004/09/05 08:39
編集
|
Re : 入荷するところには入荷してるんですね。私の地域なんて いまだもって店頭売りなんか全く見かけません。たまにあっても DOG−Xやリバイアサン、リベンジ程度ですし、ロッドの 定価販売(人気があろうが無かろうが)は当たり前です。 F4−66Xのような番手のロッドなんかいまだに陳列して あるのを見たこともありませんね。 南北でこんなにちがうんですね、驚きました。
|
嘉峨傘懺
2004/09/05 11:06
編集
|
Re : デスは1万以下で打ってるところもありますよ。(人気のない番手ですが・・・)定価でほとんど見たことありません。
|