impre.net

 | コミュニティ | トップに戻る |

このスレッドに返信する
impre.netコミュニティメイン掲示板
10ページ戻る1314151617 18 1920212210ページ進む
  全 26 ページ
名前 コメント
天才だよ
対象釣り歴:1年未満
ID:04/Y7qVI

2009/04/06 01:18

編集
Re:
梅は、ウメー
秋田県は、飽きた
家の場所は、言えん
笑えるだろ? 礼ゎいらないぜ(笑)

菊ちゃん
対象釣り歴:15年以上
ID:DsLV61hA

2009/04/06 01:22

編集
Re:
特外法からマイナスイメージが増したから仕方ないだろうね。



仕方ないねぇ
対象釣り歴:1年未満
ID:IhsHL6Qs

2009/04/06 01:38

編集
Re :
懲りない奴だな

まぁ馬鹿にいくら言っても無駄なんだよな〜

1972
対象釣り歴:25年以上
ID:1l0w2Chg

2009/04/06 03:32

編集
Re:
逆に、バス釣りがタブーになってるからこそ、今回の残念な件をラジオで話せたとは考えないのかな??

とは言え、私のようにバス釣りを真剣にやってきてない者が端から見てて、皆さんが言ってるほどタブー視されてる世界だとは認識してませんが・・。
バスって魚自体はそーゆー扱いされてても、そこまで国が力をいれて、バス釣りする人を邪魔者扱いしたり迫害したりしてますか?
もしそうならバス釣りを程々にして他の文句言われない釣りに転向すればイイだけの話。
以上の点を私的に見解すると、そーゆー人は「バスが好き」もしくは「バス釣りをしてる自分が好き」なのであって、「釣りが好き」ではないんでしょうねぇ。

だいぶ脱線した話でした。

菊ちゃん
対象釣り歴:15年以上
ID:DsLV61hA

2009/04/06 04:50

編集
Re:
国レベルでは無いが、バス釣りを邪魔者扱いしてる県や地方、または漁協はある。地上波の釣り番組も今は、国内でのバス釣りを一切放送しなくなった。


それでもバス釣りをやめず他の釣りに転向しない人は、単純に他の釣りよりもバス釣りが楽しいからだと俺は思う。少なくとも俺はそうだ。

1972
対象釣り歴:25年以上
ID:1l0w2Chg

2009/04/06 06:56

編集
Re:
なるほど!

そんな私も小学生の頃からほぼ30年近く、本格的ではないが今でもbass釣りを続けてる。
数年前までは毎週のように友人達とボートでリザーバーに浮いてた時代もあった。
と同時に、小学生の頃から海釣りも続けていて、今はそっちがメインになっちゃった。
たぶん1つの趣味に熱中して満足できない性格なんですね。
それと住んでる環境ですね。
bass以外にと言っても、ロクな魚が釣れないんじゃ面白くないからね。

菊ちゃんと同じように真っ直ぐな意思で皆さんが続けられてるなら素晴らしいけど、多分かなりの確率でそーじゃないと思う。

チンピラ
対象釣り歴:1年未満
ID:04/Y7qVI

2009/04/06 08:47

編集
Re:
相羽は、もうバス釣りやらないのか??

木戸クラッチ
対象釣り歴:10年以上
ID:wtu1IHfk

2009/04/06 19:52

編集
Re :
アメトーークのドランクドラゴン鈴木や武蔵も、色々とバス釣りの話はしてると思いますよ。

ただ、単にカットされていると思われます。

ゲーリーグラブの話題やスピナベの解説後に、

「バスは滋賀県の給食にも出てますよ〜」

という、駆除派に配慮した放送内容だったから、ある程度の圧力は間違いなくかかってると思います。

スレチすいません。

やんごとない
対象釣り歴:1年未満
ID:p0Cn4FCg

2009/04/06 22:38

編集
Re :
かまわんよ

天才だよ
対象釣り歴:1年未満
ID:04/Y7qVI

2009/04/06 22:58

編集
Re:
最初から謝るくらいなら、書かないでくれないか?? 不愉快だよ!!

10ページ戻る1314151617 18 1920212210ページ進む
  全 26 ページ
このスレッドに返信する

Powered by F-board Ver0.3

Copyright(C) 1999-2025 花鳥風月, All rights reserved.