名前 |
コメント |
魚君
対象釣り歴:5年以上
ID:doBcoQJk
2009/04/03 02:26

編集
|
Re: 謝罪文が消えた…?
|
アバン
対象釣り歴:1年未満
ID:ffiRsjto
2009/04/03 03:03

編集
|
Re: とりあえず俺に謝ってくれないか?
|
空き缶星人
対象釣り歴:1年未満
ID:ZOWS9WKI
2009/04/03 06:26

編集
|
Re: \相羽の謝罪文だよ/ パカッ ∧_∧__ /(*・∀・)/\ /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/ | |/  ̄ ̄ ̄ ̄
お詫び
私、相羽純一は、2009年TOP50初戦(高滝湖)の3日目(3月29日)に 重大な違反行為をし、除名処分を受けました。 私自身の言葉でご迷惑をおかけした皆様に説明するべきであると考えて おりますので、今回、このように謝罪する機会をもうけさせて頂きました。
重大な違反行為とは「生きエビ」をドリンクビン3本に入れ、ボートデッキ上に 持ち込み、3日目の朝のタックルチェック時に本部スタッフにてチェックを 受けました。エサに関しまして、プラクティス前に30匹ほど購入し、ホテルの 部屋で保管していました。
初日、2日目にはボートには積まずに出場しました。2日目、ウエイトを落とし、 順位も落としてしまった為、自分の中でも抑えもきかず、ボート上に持ち込んでし まいました。この行為は、重大な違反行為でトーナメントでは絶対にあっては ならない事であり、この様な行為をしてしまった事により今まで応援して くださった皆様、スポンサー様、JB関係の方々、プロ・スタッフの皆様、 メディア各社様、私に携わってくださった皆様すべてを裏切ってしまい 大変申し訳なく思います。
本当に申し訳ございませんでした。
深くお詫び申し上げます。
私自身、JB・TOP50シリーズを背負っていく立場であるという自覚はありました が、まだまだと言うことから自身はありませんでした。 上位に入って盛り上げたく思うとともに、応援してくださっていたスポンサー様に 貢献し、恩返しもしたかったし、釣り具業界自体を盛り上げたいという思いで、 本当に悪いこととは思っていましたが、プラクティスの前にエサ30匹ほどを購入 してホテルの部屋で保管していました。自分自身を押さえるために、プラクティス 時に初日からの同船を打診しましたが、ボートが小さいために迷惑を掛けるからと 言うことで無理でした。プラクティスでは釣れていたため、初日も二日目もボート には積まずに、船団の中で釣っていました。2日目には成績も落としてしまい、 保険という意味でボートに積みました。タックルチェック時には発覚しまう(原文ママ) と言う恐怖感もあったし、凄い罪悪感も心の中にありました。
今ファンの皆様への気持ちは、応援を無駄にしてしまい申し訳ない気持ちと、 これでプロ生活を終えますが今まで支えてくださったことに大変感謝しています。 また、プロの皆様には、自分の弱さにより戦う場を壊してしまい、大変なご迷惑を 掛けてしまい申し訳ございませんでした。スポンサー様・協会関係の皆様へは、 今まで育てて頂き感謝していることと、自分自身の焦ってしまった気持ちでご迷惑 をおかけして大変申し訳ございませんでした。私が関わってきた商品も、 今まで釣りを始めてから積み重ねてきた考えを時間を掛けて形にしてきた アイテムです、小売店様には、今まで私が開発に関わってきたアイテムを販売し てくださり、私のプロ生活を支えてくれ感謝しております。裏切ってしまったこと に謝罪いたします。メディア様には私をここまで育ててくれて感謝していますし、 今回のトーナメント後の取材ができなくて大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。
最後に、 なぜ、私がバスプロという職業をしようと思ったかというと自分自身が好きで 行っていたバスフィッシングのプロがあるということでトーナメントに参加し始め たことから始まります。好きなことで仕事ができればいよいという考えからスタートし てきました。その後は、自分自身が経験したバスフィッシングを様々な場所で伝え、 商品の開発にも携わらせて頂き、皆様にバスフィッシングの楽しさを伝えられる事が なによりも楽しかったです。
14年間という間、プロ生活を送れたのも、成績が良かった時も悪かった時も 応援してくださった皆様がいてくれたからです。これでプロ生活は終えますが、 釣りは小さな頃から大好きで、他の趣味すら興味が全くわかないほど小さな頃から 今までずっと大好きです。 僕を支えて頂いたすべての皆様、本当にありがとうございました。
今後につきましては、まだ何も決まっていませんが、二度とこのような過ちを犯さず 人生を歩んでいきたいと思います。
本当に申し訳ございませんでした。
平成21年4月2日 相羽純一
|
菊ちゃん
対象釣り歴:15年以上
ID:ywARdTms
2009/04/03 06:37

編集
|
Re: 確かに相羽に同情するのは違和感がある。競技者として不正をしたのだから罰せられるのは当たり前の事だ。
只でさえ今のJBはフェアで無くなってきている中で、今回のJBの処分は俺的にはある程度評価して良いと思った。
だがルール改正は必要だな。日本の場合アルミ戦もあるので難しいと思うが二人乗船がベストかなと思う。
|
kobakada
対象釣り歴:20年以上
ID:wX6HCG3Y
2009/04/03 08:21
編集
|
Re : ↑言えてる
|
空き缶星人
対象釣り歴:1年未満
ID:CpeEE1dQ
2009/04/03 12:21

編集
|
Re: ただ相羽師匠の文章には違和感を感じますな…
なぜならエビの長期保存には相当のノウハウがいるもんね
餌屋から買って来たエビはそのままだと一日半で全滅するし
エビバケツにブクブクが付いてるのは何故だと思う?
必要だから
水も交換しないと自家中毒をおこすだろう
上記の例からわかるけど…
思い付きでエビを持ち込むのは不可能なんだよね
相羽師匠の知識は常習を表し、飼えた事実は設備の用意=計画性の証明だよ
そのとおり常習だよね、相羽は缶で2日も活かしとくのは無理ちゅ〜事ですわ ( ̄ー+ ̄)ニヤリッ
|
アバン
対象釣り歴:1年未満
ID:ffiRsjto
2009/04/03 14:11

編集
|
Re: 相羽は、なんで伊勢海老使わなかったんだろう?
|
とびっこ
対象釣り歴:1年未満
ID:jsimtHcM
2009/04/03 16:00

編集
|
Re: 単独犯とも限らないよね。 第三者が関わっていたとして、缶なら渡すことは容易だし。
|
ヴァンキッシュ
対象釣り歴:10年以上
ID:BEOTYvqc
2009/04/03 23:50

編集
|
Re: 誰かはわからないにしても、そういう視点でもみていかなきゃいけないですね・・・。 相羽さんには「今回が初犯」であることを信じたいですが、計画的であるので、信じきれません。 家政婦さん、いくらインターネットであっても、子供じみた名誉棄損行為は大人として恥ずかしくないのですか? そのような方に相羽さんの批評を公の場で言う資格があるのか個人的に疑問です。
|
ごろた
対象釣り歴:5年以上
ID:KyXStY2.
2009/04/03 21:58
編集
|
相羽純一プロデュースの商品は引き続き販売されるようですね。 相羽純一氏の関連商品について既にお知らせいたしました通り、平成21年3月29日(日)の千葉県高滝湖でのJBトップ50シリーズ第1戦 において、相羽純一氏がJBより除名処分を受けるに至りました。
ご支援いただいたファンの皆様そしてバス釣り関係者各位には大変申し訳ない事態となり、弊社といたしましても契約プロが期待を裏切るような行為を行ったことについて誠に残念であり、ここに改めて深く皆様にお詫び申し上げる次第です。
これまで相羽氏は契約プロスタッフの一人として弊社の商品開発にも関わってきてくれました。その仕事の中にはプロスタッフとしての現場からのフィードバック、出来上がった数々のプロトタイプのテストがあり、またもちろん相羽氏の具体的なアイデアを基に弊社が商品化したものもあります。そのいずれも相羽氏が釣りに真摯に向き合い、最終的に弊社が商品として仕上げたものです。
全て実際の釣りにおいて相羽氏自身も我々の面前で性能を実証し、同時に我々自身、その他多くのスタッフが確認してきました。我々との商品テストでの釣行、また商品の宣伝のための雑誌社の取材においても、そこに嘘、偽りが入り込む余地は全くありませんし、それが通用するような世界ではありません。我々の製品化の基準も常に厳しく律し、なにより商品自体の性能が伴っていなければ、皆様にご支持いただくこともなかったものと思いますし、それほど市場の目というものは厳しいものと認識しております。したがいまして、このような情状をおくみとり頂き、ご批判があるのは承知致しておりますが、お手元にある商品につきましてはこのままご愛用頂ければと存じます。
関連商品につきましては、引き続き販売させていただく予定でありますが、商品によっては在庫に限りがあり、それをもちまして終了となる場合がございますので予めご了承ください。また既に一部のメディアで発表されております今後発売予定としている新製品につきましては、詳細ならびに発売が確定次第お知らせいたします。
この場をお借りいたしましてこれまでのご支持に深く感謝をし、また当社といたしまして重ねてお詫び申し上げます。
株式会社ティムコ
|