名前 |
コメント |
パパス
対象釣り歴:5年以上
ID:ux52x8d6
2007/03/28 19:55

編集
|
[雑談]:ヘビー級バーサタイル!!!! このサイトやまぁとにかくいろいろ調べたところヘビー級バーサタイルとしてスタリオンとファイナルディメンションPV1610MHがいいんじゃないかと思いました。1/2以上のバイブレーション、スピナベまたサイキラJrとエスドライブ。1/2までのジグ、テキサス、キャロ。この用途ですとこの2本のどちらがいいと思います?みなさんの意見を聞かせてちょ。
|
カッチン
対象釣り歴:20年以上
ID:XDKTnnfM
2007/03/28 20:06
編集
|
Re : こんばんは。 私はスタリオン使ってますが、バイブ・スピナベ・ビッグベイト等、主に横の釣りにしか使ってません。たまには、6.5インチカットテールのワッキーや6インチグラブのノーシンカーはよくしますが。食い込みがいいので、結構いい思いしてます。 ジグ・テキサスを主にするのであれば、スタリオンはやめた方がいいでしょう。 クロスファイアーシリーズはキャスティングとフッキング重視なので、感度はびんびんではないですね。 後はあなた次第ですよ。店頭で触ってみて、決めたらどうですか?
|
パパス
対象釣り歴:5年以上
ID:ux52x8d6
2007/03/28 21:14

編集
|
Re: カッチンさん返信ありがとうございます。おっしゃる通り自分で決めるのが一番いいと思いますが優柔不断で実際どちらも手にとってみたのですが決められず、人の意見も聞いてみたいと思いこのスレッドをたてさせていただきました。すいません。スタリオンは横の釣りにむいてますか〜。しかしファイナルディメンションもあまり感度がよくないらしいのでこれまた横の釣りですかね??本当にこの2本似てる印象をうけます。めっちゃ悩みますっちゃ。
|
司馬昭
対象釣り歴:15年以上
ID:58xDGTBo
2007/03/29 08:17

編集
|
Re: 私はFD使ってます 確かに感度は普通です、それほど良い訳ではありません 高弾性ロッドに比べたら劣ります けれど縦の釣りでも横の釣りでも、ナイロンを使っていてもバスのバイトだけははっきり解ります 感度が良いからバスのバイトが取れるとは限らないのではないでしょうか?
|
パパス
対象釣り歴:5年以上
ID:J5pVz76U
2007/03/30 08:42

編集
|
Re: じゃあファイナルディメンションにします。
|
パパス
対象釣り歴:5年以上
ID:J5pVz76U
2007/03/30 11:25

編集
|
Re: あと投げるのとフッキングにコツがいるというコメントをみたのですがどういう風にすればいいのでしょう?????
|
ヨシヨッシー
対象釣り歴:15年以上
ID:Zc6V5YQQ
2007/03/30 13:06
編集
|
Re : 投げるのは少し使えばわかるとは思いますが,リリースポイントが若干他のロッドと異なります。 あとフッキングですが6`10の竿でフッキングするのではなく少し短めの竿でフッキングする感じですれば問題ないです。
FDはノーシンカーやワッキーなどもかなりやり易いです。
スタリオンはMHなのにオールダブルフットでなかったのも買い替えの理由の一つでした。(理由があるのは分かりますがミディアムはダブルなのに理解不能です)
感度は高弾性のロッドのほうが上なのは間違いないとは思いますがFDでもバイトは明確に分かります。逆に高弾性ではなければ分からないバイトは,はっきり言ってよっぽどの腕でないと釣ることは難しいと思います。
スタリオンよりFDを強くお勧めします あくまで個人的な意見ですが
|
さっちぃの
対象釣り歴:5年以上
ID:8Mkvjnvg
2007/04/01 15:50

編集
|
Re: はじめまして スタリオンの事は持っていないので両者を比べる事は出来ませんが、僕はFD-1610MHのユーザーなので、あまり釣りが上手くないのを前提でよかったら参考にしてください。 スレ主さんが、投げにくいじゃないかと心配しておられるみたいですが、確かにクセのあるテッパーなので初めは戸惑う事もあるかも知れません。 しかし、使い込むうちに慣れますよ。 低弾道でルアーが飛んで行くので、目標から大きくハズレる事が少ないのも、この竿の魅力の一つだと僕は思います。 後、バレやすいかもとの心配もなされていらっしゃったらですが、どちらかといえば、僕の考え違いかもしれませんが、掛け調子のテッパーでバットのパワーで受け止める感じの竿なので、バットが魚の急激な走りを止める感じで、穂先の部分が軟らかいので、粘る感じでなかなかバレ難い感じの竿ですね。 ただ僕の場合は、ジグ系を使用時に積極的に掛けて行くよりも竿の長さを活かして、ラインの動きを読み、聴きあわせて、のせる感じのフッキングの方が、決まり易いような気がしますね。 この竿は使い手によって様々な顔を持つので使い込み甲斐があるので、僕にとって手放す事の出来ない相棒です。 少々、過大評価に見えるかも知れませんが、この竿のポテンシャルを語るにはまだまだ僕程度じゃ役不足なので、インプレに登録してある評価を参考にして下さい。 後はもう一度手にして、じっくり見比べて決めて下さい。 あまり参考になるようなアドバイスにならずごめんなさい。
|
パパス
対象釣り歴:5年以上
ID:J5pVz76U
2007/03/30 23:07

編集
|
Re: 皆さん返信ありがとうございます。これで不安もなくなり、ファイナルディメンションに完璧に決りました。本当にありがとうございました。
|
テムジン刀
対象釣り歴:3年以上
ID:nigp7ToQ
2007/03/31 19:30

編集
|
Re: ちょっとまったあああ 絶対スタリオンの方がいいのにね???
|