名前 |
コメント |
W.K
対象釣り歴:10年以上
ID:BY4rIhb2
2007/01/26 23:45

編集
|
[雑談]:一部フローターユーザーの方へ 咋シーズンのことです。
とある夏の日、私はホームとしている近所の野池へ向かいました。
その野池は10分もあれば一周出来てしまう程の規模で、殆ど全てのポイントは陸から攻略可能です。
いざ到着してみると先行者と思われる県外ナンバーの車が2台。
水辺を見てみるとフローターが3人浮いてました。
一応竿は出してみたものの、地元民だからこそ知り得るようなポイントはことごとく潰され、キャスティングも思う様に行く筈もなく結局その日は別の池へ行くハメに。
前置きが長くなりましたが、言いたいことを要約すれば
オカッパリで全部廻れる様な極小規模な所でフローターやボートを出すな!
規模や地形を考えろ!
と言うことです。
お前にそんなこと言われる筋合いは無い等と言う方も中には居るかもしれませんが、それこそお前等にフィールドを譲る筋合いは無い、 と言うところです。
マナーとは形や型式よりも相手(他人)に不快な思いをさせまいと気を遣うことの方が遥かに大切である、と以前どこかで耳にしました。
池だろうが川だろうが誰のものでもありません。
マナーを守りましょう。
もちろん全ての方に当て嵌まる訳ではありません。
実際こういう不躾なことを平気でやる輩はごく一部だと思います。
しかしながら、昨年出くわした余りに無能な連中に頭に来たのでこちらに書かせて頂きました。
特にこのスレに対して返信は求めません。
これを読んでそれぞれ考えを巡らせて頂ければそれで十分です。
長々と失礼致しました。
|
銀時
対象釣り歴:25年以上
ID:PcMxLwIc
2007/01/27 00:07
編集
|
ついでに・・・ 嫁さんの実家近くの溜め池でフローター3人組発見!
路上駐車が多く、去年から釣り禁止になった場所で…嘘、一昨年から
釣り禁止の看板があり、ロープも張られてるにも関わらずに路駐して釣りしてた地元ナンバーの釣り人。
解禁になったか確認しに出掛けたときに見つけた。ガッカリしました。
もう水抜きされても仕方がない状況にあります。 南相馬市より。
僕も特にこのスレに対して返信は求めません。
これを読んでそれぞれ考えを巡らせて頂ければそれで十分です。
長々と失礼致しました。
|
佐間太郎
対象釣り歴:10年以上
ID:PFbi7xmA
2007/01/27 10:18

編集
|
Re: 自分も書かせて下さい。
関東、とくに栃木はポイントといえるポイントはありません、だから茨城の方の上〇沼に行ったときの話です。
沼にあまりないストラクチャーをせめているとレンタルボート12番にのっている人が… 「まさかオレら(親父と兄貴4人でいきました)がこの浮草攻めてんだからこっちこないだろ!?笑」 と兄貴とはなしてると、まっすぐこちらにせっきん、まさかとは思いましたが浮草にダイブ…、 普通に近づいて一緒にキャスト♪ならまだわかります、が後から来たくせにストラクチャーのなかをザブザブ進む… 一部のボートの人、岸釣りの人を舐めてません? 釣りしてるとこから断りなしにボート下ろすわ、前を平気で素通りするわ…、 一声かければ済むことを、そんなにケンカしてぇんか… もちろん一部です。皆様に不快な思いをさせたら申し訳ないです。
しかし、その一部の野郎、あんたらはオレらを不快にしても気にしなぃ、そんなのがいるからマナーが悪いだとかいわれて釣り禁の場所が増える、自分も人のこと言えるほどではないですが、マナーは最低限きちんと守ります。 これからはこんなこといわれないようにしてください。 長文失礼しました。
|
かっぺい
対象釣り歴:5年以上
ID:ulhuQEg2
2007/01/27 10:51

編集
|
Re: でわ私も…
私の県内ではボート可能なダムは2ヶ所ほどあります。
ホームレイクとしているダムは乗り入れ禁止… にもかかわらず乗り入れてくる極一部のマナーの悪いボーター。 しかもオカッパリで我々の真正面まで来るなり、こちらに向けてキャストし始める最低な人… 魚は散るはで頭に来たんで、とりあえず注意… 聞かずに続行し続けるので大人げないながらバイブに切り替え威嚇射撃その後は去って行きましたが釣りにならずシラけた経験があります。 他には対向で釣りをしている真ん中を堂々と割って乗り入れる最低のボーター… 極一部だと思われますが最低限のルールとマナーはみんな釣りが好きで来てるので守ってもらいたいものです。 私も返信はヨイですがオカッパリの気持ちでの話しですのでボーターの皆さんに気を悪くさせたら申し訳ないです。
|
かっぺい
対象釣り歴:5年以上
ID:ulhuQEg2
2007/01/27 11:01

編集
|
Re: スイマセン… フローターの話しでしたね… どちらも乗り入れ禁止ですが、フローターでも同じ経験はあります。
|
F-22
対象釣り歴:2年以上
ID:ueFjdx3g
2007/01/27 11:28
編集
|
Re: 少し話題からそれますけど岸対岸でもひどい人いますよ。
1、ラインクロスさせて来る人 2、近くまで来てメタルとか遠投しながらこっちじろじろ見てくる人 3、数人で聞こえるように自分の使ってるタックルの悪口言ってくる人達 4、チャリンコ5人組とかできて大声でしゃべりながら釣りしてる連中 5、ごみ、たばこ、ライン等を捨てる奴
相手がラインクロスしてきたのに睨まれた事があります。そんな奴に限ってごみ捨てたりしてます。きちんとマナー守って釣りしてる人もいるのに・・・
|
うらら
対象釣り歴:5年以上
ID:8M0FVDjU
2007/01/27 13:15
編集
|
Re : 4、チャリンコ5人組とかできて大声でしゃべりながら釣りしてる連中 >これは別にいいでしょう?大人数で場所に割り込とかならマナー違反だと思いますけど。
|
F-22
対象釣り歴:2年以上
ID:ueFjdx3g
2007/01/27 13:43
編集
|
Re: すいません、説明不足でした。早朝の場合です。そのせいで釣り禁になった池がいくつかあったもので・・・
|
ぱっつん
対象釣り歴:10年以上
ID:4.y1Wjz6
2007/01/27 18:30

編集
|
Re: 確かにボートやフローターのマナーのなってない人はいますね。それには同感なんですが、スレ主さんの陸から打てる池をフローターで回るな という考えは、逆に言えば陸から打てるんだから先行者がフローターではなく陸っぱりだったとしても打ち尽くされたという結果には変わりなかったのでは… 返信は不要と書かれていらっしゃるのに返信してしまったので聞き流してもらって結構ですけどね…
|
なんだかなあ
対象釣り歴:10年以上
ID:e6iRQxZo
2007/01/27 21:29
編集
|
Re : 池には持ち主がいますよ
|