名前 |
コメント |
シェル
ID:M8qJvAls
2006/02/12 17:06

編集
|
[雑談]:フィッシングショー!! みなさん、フィッシングショーで驚いたこと・もの、これはスゲー!!と思ったことなど何でもいいので、語り合いましょう!
|
シェル
ID:M8qJvAls
2006/02/12 17:10

編集
|
FS 因みに私は、シマノブースのルアー、「デッドリースパイラル」。説明を1対1で聞きましたが、釣れるかどうかよりも新しさに感動でした。
|
たい
ID:D4Cx8Tfo
2006/02/12 19:12

編集
|
Re: 私はツインパワーMgに驚きました。ステラとほとんどかわらない性能で3万円代はすごかったです。
|
シェル
ID:M8qJvAls
2006/02/12 19:20

編集
|
リール たいさん、ツインパワーMg私も見ましたよ。この間先代を買ったので、もうちょい待てばよかった、って感じでした。 それからファイナルディメンション。なんかビビッとくるものがありまして、購入意欲がズンズンと・・・。
|
ワタラ
ID:6kJDoP9I
2006/02/12 22:27

編集
|
Re: 今日、行ってきたんですが、メガバス、エバグリ、デプスの人気は凄いですね!それと、ジャッカルのブースにあった水槽に居たバスは、デカすぎますね!釣ってみたいですね!
|
じゃぱん
ID:5eTl82ro
2006/02/13 00:08

編集
|
Re: ジャクソン、江口プロの自身プロデュースルアーの実演解説
すごくわかりやすかったし ルアーに関してもよく考えてつくったなぁと感心しました
若いのにちゃんと話できてましたし(同世代とはおもえん)
人の気は少なかったですけどね
|
シェル
ID:2PIGJbXk
2006/02/13 13:26

編集
|
ショー ワタラさん、私は大阪に行ったんですが、一日目は飛び入りで山木プロが、二日目は加藤プロが水槽のバスを釣ったそうですよ!加藤さんの方は60UP! 両日終わる一時間前からバトルが始まったそうです。じゃぱんさん、ジャクソンですか。あれ、大阪に出してましたっけ? 見てないだけかな? どんなルアーなんですか?宜しければ教えてください。
|
じゃぱん
ID:LTgTYOqQ
2006/02/14 22:35

編集
|
Re: シェルさん、江口プロデュースブランド【Qu‐on】では3つのルアーがありまして、スモールスピナベとカバークランク、シンキングミノー?? なんですが、どれもすごくよく考えて作られているなぁと思いました。 カバークランクはフロントフック部分を軸に動く事でフロントフックがブレずに、ボディ幅からでないのでねがかりにくくなっていたり、ラインアイとフロントフックがつながっていてばらしにくくなっていたりなってます。 もう一つのスイッチってルアーはフラットボディで体高があるんですがかなり薄っぺらいボディで、フラッシングがすごく強いルアーです。ラインアイも固定ではなくて回転し強くジャークするとブレードのように回転するようになっています 言葉では説明しにくく、よくわからんかとは思いますが、注目ルアーと考えていいと思います。はやく使ってみたいですわ。
|
シェル
ID:46W6xxbA
2006/02/15 14:02

編集
|
ルアー じゃぱんさん、ありがとうございます。 やばい、見逃した!!って感じですね。要チェックです。 個人的には今回シマノブースが一番印象的でした。別スレでもありますが、FDもインパクト大でしたし購入が固まりつつある。 ダイワはちょっと元気がないような印象でした。
|
じゃぱん
ID:8XAL64VY
2006/02/15 22:59

編集
|
Re: 僕としてはアンタレスDCが一番の注目ですね。DCの性能にはもともと憧れていましたが、今度はさらに進化した32段階 これはなんとしても手にいれたいです 実際投げてみなければわかりませんが ソルトにおいても充分な飛距離をえる事ができそうで期待大っす あとはオリムのニューシバスロッド ダイワは僕はほとんど使わないんですが、ジリオンはちょいと惹かれました。ダイワはうまいというか 卑怯というか・・・ 色々と商品もいいものが多いとは思いますが、もうちょっと消費者の立場に立ってほしいかな・・・
|