名前 |
コメント |
アニー
2004/07/01 21:17
編集
|
[質問]:ヘビーカバーロッド size=10] 陸からヘビーカバーをラバジで攻めるときに カリスマスティックKC-70H ハマスペシャル ディアブロ テムジン デンゲキ の4本の中でどれが一番いいですか?
|
今江克隆
2004/07/01 21:52

編集
|
Re: やっぱデンゲキやで!それかアマゾンフリップかアマフリバリスタで決まりやね!ほかのはアカンアカン!
|
アニー
2004/07/01 22:16
編集
|
Re : なぜですか?
|
今江克隆
2004/07/02 07:52

編集
|
Re: 感度、軽さ、デザイン、どれをとってもその候補の中じゃ一番やで〜 わしにバックマージンも入るしな。あとは自分の好みとフトコロ具合と相談やね。
|
アニー
2004/07/02 20:29
編集
|
Re : わかりました。参考にしてみます。
|
ショウタン
2004/07/02 22:21
編集
|
Re : ラバジだけならハマスペかカリスマです。ハマスペはかなりパワーがあります。でもカリスマより感度は落ちます。カリスマは絶対的な感度がありますが、パワーはハマスペの方が上と思います。
|
アニー
2004/07/03 00:13
編集
|
Re : ちなみにどちらの方が軽いですか?
|
ジャキ
2004/07/03 01:42
編集
|
ディアブロ ディアブロはやめたほうが無難です。オープンウォーターの5mラインのブレイクなどをラバジやセンコーで流すときはまあまあの感度とのりの良さでとても扱いやすいですが、カバーの釣りではアタリがとりにくいです。枝越しでもアタリをとろうと思ったらやっぱりデンゲキですね。
|
ワークマン
2004/07/03 18:09
編集
|
Re : 私もディアブロはヘビーカバーで使うのは無理があると思います 特にラバジやテキサスでは、上げているロッドの中では一番感度が 悪いでしょう、雑誌などにはラバジなどに使用できるとあり私も 購入しましたがすぐ失敗したと気付き売却しました、その中では 電撃がやっぱり良いと思います
|
しゅう
2004/07/03 19:22
編集
|
Re : ハマスペは確かにいいのですが、10g+トレーラーでカバーなら少ししんどいですね〜。ティップが入るので7gくらいなら問題ないですけど
|