名前 |
コメント |
サッシー
2004/06/25 21:21

編集
|
[質問]:徳用ナイロン 徳用ナイロンで何かオススメの奴はありますか?ベイトで12ポンドあたりを使おうと思っているのですが。
|
bigone
2004/06/25 22:03
編集
|
こんばんわ 上州屋のオリジナルだと思うけど、Jラインとかいうのは安い割に使えますよ!たしか500メートル巻きで550円くらいかな?一日くらいなら問題なく使えるし、毎回巻き直しても100円ちょっとなら気にならないですよ!しかも上州屋だから誰でも手に入ると思うのでおすすめしました!ちなみに自分はこの12lbラインを使って野池のブッシュから50upのバスを引きずり出した事があるけど、全く平気でしたよ!いいラインはたくさんあるけど、お得用という意味では一番だと思っています!
|
かりめろ
2004/06/26 03:27
編集
|
Re : やっぱポパイのらいんかなぁ!
|
サッシー
2004/06/26 08:11

編集
|
Re: 返信ありがとうございます。上州屋のラインですか。サンラインで製造してるとか聞きましたが、本当のところどうなんでしょうか?ポパイのラインも気になるのですが、岩手にはポパイがありません。早く岩手にも出来てほしいいです。個人的にはサンラインの海平が気になるのですが、使ったことありますか?
|
TETSU
2004/06/26 08:39
編集
|
レグロン 東亜ストリング社のレグロン(Laiglon)なんていうのもありますよ。レグロンにはナイロンとサスペンド(カーボン・ナイロンと箱に貼ってあります)の2タイプがあるようです。僕が使っているのはサスペンドの方ですが600m巻きです。
|
ドクターD
2004/06/26 09:11
編集
|
やっぱトップキャッチかな 上州屋にはJラインよりさらにお得なトップキャッチというラインがあります。 500mボビン巻きがセールでなんと税込み199円です。 サンラインのOEM製品なので、品質はクインスター=海平=トップキャッチと皆同じです。 Jラインをを買うなら、トップキャッチがさらにいいでしょう。 物足りない点は3号からだけと、ラインカラーが蛍光イエローとグレーしかないことですね。
|
ソース
2004/06/26 21:07
編集
|
Re : あのぉ、僕もトップキャッチ買ったことあるんですけどごわごわしてて使い辛かったです。投げる練習にはいいんですけどね〜。 ちなみに僕のお薦めはジャストロンです
|
ジン
2004/06/26 21:13
編集
|
Re : 僕はいつもレグロンです。
たま〜に友人のリール(ラインはGT−R等)を借りてしまうと多少見劣りは否めないのですが、全然普通に使えますよ。
|
サッシー
2004/06/26 22:31

編集
|
Re: 皆さんありがとうございます。今日、近所の釣具屋に行ったら東レのソラロームの300メートル巻きが315円で売ってたので買いました。まだ使ってはいませんが、ソフトタイプなのでトラブルは少なそうです。
|
tekuchon
2004/06/28 01:11
編集
|
Re : 僕はクインスターで満足です。昔の クインターからの流れで。 サッシーさん、みなさんの意見を尋ねて おいて、全く参考にしていないのはむしろ 笑えました。
|